長崎県立大学 Campus Guide Book 2021
37/92

実践経済学科の特色 現代の経済・産業社会がグローバル化や情報技術の進展によって複雑化する中、地域経済は少子高齢化や人口減少、大都市一極集中などの課題に直面しています。このような不透明な時代にあって、具体的な産業振興策や地域振興策を立案することが求められています。 実践経済学科が目指しているのは、マクロ経済学やミクロ経済学、計量経済学といった理論的アプローチに加えて、企業インターンシップや地域企業研究、長崎白書演習といった実践的アプローチを組み合わせることで地域経済を学び、企業の経営戦略や地域社会の振興政策を立案できる人材を育成することです。 自らの力で新しい地域経済を創造したい、という意欲をもった皆さんの入学を心よりお待ちしています。学科長メッセージ理論と実践の両輪で地域を創造しよう。専門分野:九州経済論主要担当科目:長崎白書実践演習、地域データ分析学位:学士(経済学)地域創造学部 実践経済学科Department of Business Economics学科長 鳥丸 聡職業人としての経済学を体系的に修得実践経済学科 4年STUDENT’S VOICE長崎県/西稜高等学校 出身古賀 ひかりさん経済学の基本的な知識を『学部共通専門科目』及び『基幹科目』で学び、そのうえで経済社会の仕組みや異なる経済制度、経済政策の意義などを理解する『発展科目』を設けています。『経済関連分野』を軸に、『地域経済関連分野』『企業経済関連分野』の科目を学び、より広い視野で経済活動とその諸課題に対応できる人材を育成します。実践的な教育実務者の講義や新聞記事などから、経済・社会・政治における日々の動向を学びます。地域における企業の事例研究や、長崎県の実情を調査・分析する「長崎白書実践演習」などを通して、地域経済をとりまく環境の理解度を高めます。学んだ経済知識をもとに、就業体験を通して実践力を身につける「企業インターンシップ」もあります。現場では就業力の育成や、地域経済をとりまく諸課題に向き合うことが狙いです。 実践経済学科では、机に向かって暗記をするという授業はほぼありません。自分の興味がある地域について調べて特徴を読み解いたり、実際に1カ月間職場で働いたりといった実践的な学びがたくさんあります。私自身、経済の動向を理解するために日々新聞やニュースを意識的にチェックして自分が目指す業界とどのようにつなげられるかを考えています。和やかな先生方ばかりなので、分からないことは気軽に質問できますよ。うにつなげられるかを考えています。和やかな先生方ばかりなので、分からないことは気軽に質問できますよ。地域経済の実情を学生独自の視点で調査する。実践経済学科は、理論経済学をベースに、地域経済の動きや企業の仕組みを学び、即戦力となる人材を育成します。そのための実践科目は、企業経営者をお招きし、業界動向・企業経営理念などをお話しいただく「ビジネス経済の実践」や、データを活用しつつ、自治体や企業へのヒアリング調査などをまとめる「長崎白書実践演習」、地域企業の営業実態、資金調達、人材育成手法、海外事業展開の実情などの事例研究を行う「地域企業研究」、そして地元企業で4週間の就業体験を行い社会人基礎力を養う「企業インターンシップ」等で構成されます。学びのTOPICS実践経済学科のKEN-SUN力35

元のページ  ../index.html#37

このブックを見る