東京都立大学(旧首都大学東京) 大学案内 2022
46/164

人文社会学部人間社会学科Department of Human and Social Sciences履修モデル区分1年次2年次3年次4年次基礎科目群基礎ゼミナール、言語科目、情報科目、理系共通基礎科目保健体育科目、キャリア教育科目教養科目群都市・社会・環境、文化・芸術・歴史、生命・人間・健康、科学・技術・産業総合ゼミナール基盤科目群人文科学領域、社会科学領域、自然科学領域、健康科学領域専門教育科目群社会学教室人間社会学科の研究方法(社会学A・B)社会学基礎演習都市社会学Ⅰ・Ⅱ、社会調査法Ⅰ・Ⅱ社会学原論Ⅰ・Ⅱ、社会学特殊講義ほか社会学演習社会調査法演習都市社会学演習卒業論文社会学特論演習社会人類学教室(アジア・アフリカ社会論)(文化人類学A・B)社会人類学基礎演習社会人類学A・B、民俗学特殊講義地域研究特殊講義、民族誌特殊講義文化人類学演習Ⅰ・Ⅱ、社会人類学演習Ⅰ・Ⅱ民俗学演習、地域研究演習民族誌研究演習卒業論文社会人類学特論演習社会福祉学教室社会福祉学基礎演習Ⅰ・Ⅱ社会福祉援助技術論Ⅰ・Ⅱ社会福祉援助技術演習Ⅰ・Ⅱ社会福祉学教室提供科目社会福祉学原論Ⅰ・Ⅱ相談援助実習社会福祉援助技術演習Ⅲ・Ⅳ・Ⅴ社会福祉学教室提供科目卒業論文社会福祉学卒論演習Ⅰ・Ⅱ心理学教室心理学基礎演習Ⅰ・Ⅱ、心理学実験心理学基礎統計法、心理学統計法心理学講義中心科目心理学特別研究心理学講義中心科目心理学演習科目公認心理師演習科目卒業論文心理学特論演習心理学演習科目公認心理師演習科目公認心理師実習科目教育学教室(教育学)教育学入門、生涯学習概論Ⅰ・Ⅱ学校文化研究、教育行政学Ⅰ・Ⅱ社会教育経営論Ⅰ・Ⅱ、教育史多文化教育学演習臨床教育学演習教育行政学演習臨床発達学演習教育哲学演習卒業論文教育研究法社会教育学演習言語科学教室(ことばの科学)音韻論基礎、統語論基礎、言語脳科学認知神経科学、言語科学概論、形態論心理言語学、言語情報処理の統計学生成言語理論、比較統語論Ⅰ・Ⅱ社会言語学、言語と文化、意味論・語用論、発達科学、音韻論Ⅰ・Ⅱ精神神経科学、脳計測科学言語科学卒業論文言語科学特殊講義日本語教育学教室(日本語と社会と文化)日本語学概論日本言語学概論、日本語習得論概論日本語教育学概論、日本社会言語学概論日本語表現法Ⅰ・Ⅱ、日本言語学講義日本語習得論講義、日本語教育学講義日本社会言語学講義、比較言語文化論学外演習、卒論指導演習関連科目日本語教育実習卒論指導、卒業論文【38単位以上※】必要単位【74単位以上※】必要単位2年次進級時から、興味・関心のある教室に進んで学びます。*( )は、教養科目群又は基盤科目群の推奨科目です。※卒業に必要な最低単位数:130単位Pick upPick up044Tokyo Metropolitan University GUIDE BOOK 2022

元のページ  ../index.html#46

このブックを見る