東北大学 理学部案内 2022
16/36

これまで地球と人類が歩んできた道を知り、これからを考える地圏は、岩圏(固体地球)・水圏・気圏を包括する領域であり、生命圏や人間圏が存在・活動する場です。地圏環境科学科は、このような地圏の仕組みや成り立ちを多様な視点から探究し、さらに将来像を描き出すことを目指しています。このため、伝統的な研究手法や専門分野の特有の思考に捕われることなく、異分野と積極的に交流し、将来の枠を超えた新たな“地圏感”を創出するよう、努力しています。地圏環境科学科は、地球・生き物(化石を含む)・人間大好き人間が集う学科です。古環境変動学・進化古生物学グループ/堆積物や化石から、気候変動・島の地史・生物進化の謎を解読する研究に取り組んでいます。地質・古海洋グループ/野外調査、微化石の解析、地層の年代決定を基に、古環境の変遷を読み解く研究を行っています。断層・地殻力学グループ/数理モデル、室内実験および地質調査を組み合わせ、地震の発生機構や地殻変動の原因を調べています。地形学・自然地理学グループ/河川、海岸、斜面地形および変動地形(活断層)の発達史や形成プロセスを様々な手法によって研究しています。人文地理学グループ/人・世帯や企業の空間行動、地域格差、環境、災害など、諸問題の実態把握と政策決定を探求しています。自然災害学グループ/地震・火山・津波など災害誘因のメカニズム解明や危険度評価を最新技術で取り組んでいます。16 地圏環境科学科という、学問 講座・研究分野GeoEnvironmental Science地圏環境科学科地学専攻

元のページ  ../index.html#16

このブックを見る