東北大学工学部 2023年度AO入試(総合型選抜)案内
11/12

AA9出願書類を参考に、大学での勉強に対する意欲や高校で頑張ったことなど様々な質問をし、アドミッション・ポリシーに沿った受験者かどうかを評価します。話の上手さや第一印象で評価することはありませんので、自分を口下手だと思う人、あがり性だと思う人も心配することはありません。確かにアドミッション・ポリシーに沿って、リーダーシップを有し、独創性に富み、工学的な思考ができる人を選抜するために、AO入試では「人物」も評価しています。しかし、東北大学工学部での勉学の適性があるかどうかの観点でも評価していますので、学力と適性をバランスよく評価するのが東北大学のAO入試の特徴と考えてください。東北大学工学部のAO入試のアドミッション・ポリシーに、「学業成績が極めて優秀である人」を求めていることを記載していますので、AO入試でも「学力の評価」は重要であると考えています。 AO入試は受験者と大学がお互いを良く知って、応募・選抜するための方法ですから、大学の理念によって求める人も異なります。東北大学は「高水準の学力を備えた学生」を求めており、幅広い基礎知識は最も大切な要素です。まずはこのパンフレットを良く読んでください。また東北大学工学部ホームページもチェックしてください。さらに今年度は対面のオープンキャンパスを開催予定ですので、東北大学オープンキャンパスへの参加や進学説明会・相談会への参加もお勧めします。P.3のグラフでわかるように、大学入学共通テストで高得点を取っていれば合格率は高くなりますが、大学入学共通テストの平均点は毎年変わるので、一概に目安となるラインがあるわけではありません。もちろん、大学入学共通テストのウェイトが高いことは事実ですが、それだけではありません。自分がやりたいことをしっかり見据えて、筆記・面接試験に臨んでください。第1次選考で合格した人は全て第2次選考に合格する可能性があります。第2次選考の筆記試験、面接試験で力を発揮してほしいと思います。自分の個性とAO入試の特徴をふまえて受験の計画を立てていただきたいと思います。AO入試Ⅲ期では、大学入学共通テストでどの程度の点数を取らなければならないのですか?また、大学入学共通テストで合否が決まってしまうのではないですか?合格の可能性がないならば、第1次選考で落として欲しいです。その方が、時間的にも経済的にも無駄なく一般選抜に備えられます。面接ではどのようなことを聞かれるのですか?東北大学のAO入試は人物重視ではないのですか?「学力重視」というのは「AO入試」の主旨に反しているのではないですか?AO入試についてもっと知りたいのですが?AO入試Ⅲ期Q5AQ6AQ7AQ8AQ1Q2

元のページ  ../index.html#11

このブックを見る