東北大学 令和6年度(2024年度)AO入試(総合型選抜)II期 学生募集要項
36/54

[X870~880] ○市 北中山・西中山(山手町経由)[815] ○市 桜ケ丘七丁目(山手町経由)[800]○市 子平町→北山循環[899] ○宮 泉中央駅(北山トンネル・桜ケ丘・加茂経由) (https://www.tohoku.ac.jp/map/ja/)や,受験票印刷可能日(10月23日(月)予定)に本学入試センターウェブサイトに掲載予定の各学部の試験場案内を参照してください。○市 折立・西花苑・みやぎ台・作並・白沢・定義・赤坂○市 交通公園(東北大学病院経由)[830,839]○市 貝ケ森・国見ケ丘・南吉成(東北大学病院経由)○市 交通局東北大学病院前-----6-3)東北大学川内南キャンパス(仙台市青葉区川内27-1) 東北大学星陵キャンパス(仙台市青葉区星陵町2-1) 医学部東北大学星陵キャンパス (仙台市青葉区星陵町4-1)東北大学青葉山北キャンパス(仙台市青葉区荒巻字青葉東北大学川内北キャンパス(仙台市青葉区川内41) 東北大学青葉山新キャンパス(仙台市青葉区荒巻字青葉(注1)[ ]内は仙台市営バスの「系統番号」,乗場番号は仙台駅西口バスターミナルの乗場標示です。詳細は各交通機関のウェブサイトをご覧ください。(仙台市交通局http://www.kotsu.city.sendai.jp/ 宮城交通http://www.miyakou.co.jp/) [大阪試験場](工学部(第2次選考))新大阪丸ビル別館 (https://marubiru-bekkan.com/access.php)所在地:〒533-0033大阪府大阪市東淀川区東中島1-18-22 丸ビル別館(注)大阪試験場への直接の照会・連絡は一切行わないでください。JR仙台駅から試験場までの公共交通機関の利用案内 JR新大阪駅東口より 徒歩2分 地下鉄御堂筋線新大阪駅5番出入口 (中改札)より徒歩8分 14 15 13 60 交通局東北大学2 東北大学病院前 18 17 9 2 12 試験場案内 468-1)学 部 試験場(所在地)試験場は,下記のとおりです。各試験場の所在地は,東北大学キャンパスマップまた,試験場付近への,駐停車はご遠慮ください。文学部教育学部法学部地下鉄東西線(仙台駅→八木山動物公園行)地下鉄南北線(仙台駅→泉中央行) (東北大学病院経由)[840~861] 前行き)[K] 病院前行き)[J] ○宮 泉中央駅(北山トンネル・桜ケ丘・加茂経由)地下鉄南北線(仙台駅→泉中央行) 歯学部 理学部地下鉄東西線(仙台駅→八木山動物公園行)工学部地下鉄東西線(仙台駅→八木山動物公園行)農学部地下鉄東西線(仙台駅→八木山動物公園行)学 部試験場・所在地 (県庁市役所前経由交通局東北大学病院(定禅寺通市役所前経由交通局東北大学(北山トンネル経由)[825] 主な行き先(仙台市地下鉄・○市仙台市営バス・○宮宮城交通)工学部川内駅(南2出口) (徒歩7分) 北四番丁駅(北2出口) (徒歩15分)- 東北大学病院前 病院前 北四番丁駅 (北2出口)(徒歩15分)歯学部・東北会病院前 青葉山駅 (北1出口)(徒歩5分)川内駅 (南2出口)(徒歩1分)青葉山駅 (南1出口) (徒歩10分) 下車する駅・乗場停留所番号公共交通機関

元のページ  ../index.html#36

このブックを見る