東北大学工学部 AO入試(総合型選抜)案内 2025
9/12

建築・社会環境工学科材料科学総合学科中村 巧史朗さん 私は高3の5月頃に受験機会を増やすためにAO入試Ⅲ期の受験を決めました。最初は面接がうまくできるかどうかに不安を感じていました。しかし、材料科学を学びたい気持ちは強かったので、研究室のHPをたくさん見たり、興味のある研究分野を調べたりして大学で何を学びたいのかを考えることに努めました。そうすることで、自分が将来何をしたいかが明確になり、入試へのモチベーションも段々と高まっていきました。話すことが得意でないと思っている方でも、自分の熱意を言語化してノートにまとめるなどしてしっかり準備すれば大丈夫です。AO入試Ⅲ期は大学入学共通テストの配点が高いため、共通テスト対策を十分に行うことが大切です。個別試験対策は、東北大学入試センターのHPで入手できる過去問を活用して時間内に解き切る練習を行うと良いと思います。AO入試は、準備を通して東北大学のことをより深く知ることができ、自分の将来についてじっくり考える貴重な経験になるので受験することをおすすめします。AO Entrance Examination Information石川県 金沢錦丘高等学校出身 私は志望校を東北大学について決めた後、様々な入試形態を調べる中でAO入試について知り、合格できる機会が増えるなら挑戦してみようという思いで受験を決めました。またAO入試Ⅲ期は大学入学共通テストの比重が大きく、筆記試験は、英文読解等が得意だった私にとっては挑戦しやすい条件だったことも受験を決めた1つの理由です。ただ、受験日が一般選抜前期日程の試験日に近かったこともあり一般選抜の対策を最優先に勉強していました。それでもAO入試に挑戦してよかったことは、自分は何をやりたいのか、なぜ東北大学で勉強したいのか、など自分の考えを整理して受験勉強や入学後のモチベーションにつなげられたことです。志望理由書や面接でその思いを語ることで受験の目的を見つめなおす機会はAO入試に挑戦しなければなかったかもしれません。東北大学でこういうことがしたい、という思いがあれば存分に合格のチャンスはあると思います。神奈川県 小田原高等学校出身化学・バイオ工学科笹川 恵持朗さん北海道 北嶺高等学校出身 私は高校3年の11月ごろSNS上でAO入試Ⅲ期についての投稿を見たことをきっかけに、出願要件を調べました。自分が出願可能なことを知り、受験のチャンスを増やすためにAO入試Ⅲ期を受験することにしました。 AO入試Ⅲ期は大学入学共通テストに重点が置かれたテストなので、共通テスト受験までは共通テストと一般選抜前期日程の対策をしました。共通テスト受験後はリサーチ結果を見て、AO入試Ⅲ期と前期日程の対策にかける時間の割り振りを考えました。私はAO入試Ⅲ期の受験日まではAO入試Ⅲ期に大きな比重をおいて勉強しました。受験本番では「これで不合格だったら縁がないのではないか」と思うほど、自分の全てを出し切ることができ、結果としてAO入試Ⅲ期に合格することができました。 受験生の皆さんは、課外活動などの実績がないことを理由にAO入試Ⅲ期の受験をためらう必要はありません。私も特別な実績を持っていませんでした。「今まで何をしてきたか」より「これから東北大学で何をしたいのか」を意識して、受験勉強を頑張ってください。萬年 環さん07AO入試Ⅲ期

元のページ  ../index.html#9

このブックを見る