1ヶ月の生活費の目安家賃食費光熱費雑費アルバイト代Q円円円円円円30INTERVIEW / LIVING ALONE0%29%40%25%35%8%27%43%35%20%40%07:3009:0012:0013:0016:0021:3023:0011%5%5%5%5%1%20%15%5%47%10%8%30%5%3%6%4%8%34%7%4%3%6%3%7%60%80%100%P23 マップ参照65,00060,00010,00030,000-45,000120,0001人暮らしの学生生活について教えてください起床午前講義1コマ90分の講義を午前中は2コマ受けます。講義がない時は自習します。昼食午後講義1コマ90分の講義を午後も2コマほど受けます。サークル・アルバイト1週間の中でスケジュールを組み、取り組むことを調整して決めます。帰宅就寝地下鉄通学アルバイト週5日程度川内エリア八木山エリア八幡エリア柏木エリア仙台西周辺エリア三条エリア片平エリア仙台東周辺エリア 講義は午前から午後にかけて1日4コマほどあり、1限がある日は7時30分頃に起床、自炊などをして朝食を食べています。講義がない時は友人と過ごしたり、図書室で課題に取り組んだりと、自由に時間を使うことができています。 期末試験やレポート作成が増えると、スケジュール管理がとても大切になってくると感じます。「今日はどこまで調べよう」、「どの部分まで学習しよう」といったように、スケジュールを組むことで無理なく学習に取り組めるし、趣味などの自分の時間も確保できると思います。 また、部活やサークルなど、新しいことに挑戦できるのも大学生ならではの特徴です。文系学部の学生学部4年生まで川内キャンパスに通うことになるため、通学手段は学部1年生の時から変化はありません。基本的に自転車や徒歩での移動が大半になります。僕はサークルに加えて、大学生協の学生組織に所属しており、アルバイトも掛け持ちしています。こうした課外活動で自分の見聞や交流関係が広がることもあり、とても楽しく充実した日々を過ごしています。 実は今後、留学に行くことも検討しており、研究も昔から興味のあった分野に取り組んでいく予定です。物事を主体的に決められるからこそ、皆さんも一つ一つの取り組みを大事にして、大学生活を過ごしてほしいと思います。理系学部の学生学年が上がると青葉山キャンパスに通います。自転車で川内キャンパスまで行き、青葉山キャンパスへは徒歩か地下鉄を利用する学生が多くなります。文系4学部農学部医・歯学部理・薬学部工学部支出合計(1ヶ月)医系学部の学生比較的早い段階から星陵キャンパスへ通う機会が増えます。多くの学生が徒歩や自転車で通っています。CAMPUS LIFE|学生生活一人暮らし教育学部 教育科学科樋本 響さん(市川学園市川高等学校卒業)充実したキャンパスライフのためにスケジュール管理がとても大切ですので、スケジュール帳やカレンダー等に自分が何をするかをまとめておくのがおすすめです。また、何に取り組むにも体が資本なので、食事や睡眠はしっかりとるようにしています。※学部別居住区エリア(東北大学生協 2022年住まい紹介契約データより)※東北大学生活協同組合住まい紹介センター「東北大学のお部屋事情」より1DAY SCHEDULE新しい生活環境で大変なことも多い大学生活だけど色々なことに積極的に挑戦してほしい学部居住エリア東北大学生の1日学生の生活について東北大学へ通学する学生の85%が一人暮らし 自宅から通学している東北大学生は約15%※にすぎません。東北大学生はアパート・マンション、東北大学の寄宿舎など約85%※の人が自宅以外の通学となっています。学生支援課の3番窓口ではユニバーシティ・ハウスについてのお問合せを受付けています。東北大学はキャンパス間の距離が他の大学と比べても近い(学部1年を過ごす川内キャンパスを中心にそれぞれ自転車で15分圏内)ため、東北大生の主な居住エリアは意外と狭い範囲に収まります。仙台に大都市というイメージを持っている方も多いかもしれませんが、実は川内キャンパスから自転車で20分ほどで仙台駅まで着いてしまうほどコンパクトな都市です。※平成29年度東北大学学生生活調査による東北大生の移動・通学手段 主な交通手段は徒歩・自転車・地下鉄に分けられます。仙台市は非常にコンパクトな街で、川内キャンパスからでも自転車10~15分で市街中心部まで行くことができます。そのため、多くの学生が日頃は徒歩で通学していても移動用に自転車を所有しています。LIFESTYLE
元のページ ../index.html#32