東北大学 大学案内 2025年度入学者用
35/92

● 公務員試験問題閲覧● 求人票閲覧● キャリアインサイト(職業適性診断)33進路に関する相談就職に関する相談公務員志望者向け相談キャリア教育科目として、これからの大学生活を考える「ライフ・キャリアデザインA」、自己理解を深め、将来のキャリアを考える「ライフ・キャリアデザインB」、よりアクティブに学ぶ「ライフ・キャリアデザインC/D」や「キャリア実習準備講座/キャリア実習A・B」等を開講しています。学生生活の過ごし方や自己分析、企業研究、インターンシップの参加に向けた準備、就職活動の進め方など様々なセミナーがあります。キャリア支援センター相談員との個別相談を通して、進路の具体化をサポートしています。進路選択や就職活動など全般的な相談に加え、公務員志望者向けに特化した相談にも対応しています。東北大学では、首都圏で就職活動をする学生への支援も行っています。詳細はキャリア支援センターウェブサイトをご確認ください(上記記載のQRからアクセスできます)。川内北キャンパス 教育・学生総合支援センター東棟3階TEL022-795-7770〈 平日 8:30-17:15 〉公務員試験対策・書類添削・面接首都圏での就職活動全学教育科目セミナー個別相談個別相談(事前予約制)利用案内保護者向けサポートワークショップフェアキャリア就職フェア進学・進路選択などに関する相談インターンシップに関する相談エントリーシート添削・面接対策などに関する相談グループディスカッションや個別・集団面接といった選考対策などをテーマとして取り上げ、少人数のグループ単位で実践的に学ぶ機会を提供します。就職希望者を対象とした「キャリア就職フェア」や、全学年対象で企業や団体と連携して行う「夏の企業Day」などを年間を通じて開催しています。就職希望者を対象とした進路・就職に関する情報を提供する合同説明会です。多くの企業・団体と学生が出会う「場」として企画しています。エントリーシート添削、面接対策、内定について、企業研究等就職活動に関する相談東北大生の保護者向けに、現在の就職活動の流れや卒業生の就職状況等をご説明するセミナーやオンライン個別相談を実施しています。キャリア支援センターにはセミナーなどの支援プログラムのほかにも、就職活動をサポートする様々な資料の閲覧などができます。自由に利用できますので積極的にご活用ください。● 掲示・資料● OB・OG名簿閲覧● Online面談ブース● 図書資料(電子書籍含む)対策などに関する相談ウェブサイトPICKUPPICKUPPICKUPキャリアサポート学生をアシストする充実したキャリア・就職サポートキャリア支援センター キャリア支援センターでは、急激に変化する社会・経済環境や学生の希望進路の多様化を踏まえ、学生のニーズに対応した進路・就職支援の各種プログラムを実施するとともに、全学の就職窓口として、関連情報の収集と発信、キャリア支援に関する調査・研究の推進などを行っています。 正課教育では全学教育でキャリア教育科目を開講、正課外では全学生を対象として各種の進路・就職支援プログラムや充実した個別相談を実施しています。また各部局における教育・進路の特徴を活かしたキャリア支援プログラムを部局と連携して実施するとともに、本学学生への求人情報を学内外のパソコンから検索・閲覧できる形態とするなど、全てのキャンパスにおいて学生が等しく進路、就職に関する情報にアクセスできるよう、環境の整備に努めています。 キャリア支援センターでは、それぞれの進路選択の段階に合わせたサポートを行っていますので、積極的に活用してください。キャリア支援プログラムCAREER SUPPORT

元のページ  ../index.html#35

このブックを見る