東北大学 大学案内 2025年度入学者用
63/92

文学部教育学部法学部経済学部理学部医学部歯学部薬学部工学部農学部大学院附置研究所・学内共同教育研究施設等61[ 募集の単位 ]学科単位[ 入学定員 ]850名(4月入学者用定員835名、10月入学者用定員15名)/令和6年4月入学者実績 863名(男子732名・女子131名)[ 教 員 数 ]529名(協力教員含む)● 機械知能・航空工学科/入学定員247名(4月入学者用定員232名、10月入学者用定員15名) 文明社会の永続的発展を目指して、機械システム、ファインメカニクス、ロボティクス、航空宇宙、量子サイエンス、エネルギー環境、機械・医工学の7分野に及ぶ幅広い学問領域の横断的理解と、専門分野における確固たる基礎知識を兼ね備えた、次世代を担う研究者や技術者を育成します。● 電気情報物理工学科/入学定員263名 電気工学、通信工学、電子工学、情報工学ならびに応用物理学に立脚し、次世代エネルギーシステムや宇宙電気推進機、将来の情報通信システムやヒューマンコミュニケーション、ナノテクを駆使した機能性材料・素子、人工知能やビッグデータ科学、電子技術の医療・福祉応用などの研究を通じて、中核・専門的技術者としてのリーダー人材に必要な研究能力や知識、人とのネットワークを育みます。 工学部は五つの学科から構成されています。入学試験合格時に学科が決定し、2〜3年次までに基礎科目を学修し、学科ごとに設定されているコースに分かれて専門的な知見を深めます。材料科学総合学科4年髙橋 祐一朗さん(宮城県仙台第三高等学校卒業)東北大学は、全国からたくさんの学生が集まるため、様々な学生との交流ができ、視野が広がりました。また、仙台という街は程よく都会で少し外に出ると自然に触れることができ、快適に学生生活を送ることができます。令和6年4月入学者実績236名(男子215名・女子21名)建築・社会環境工学科4年大滝 望友令和6年4月入学者実績278名(男子252名・女子26名)さん(桜美林高等学校卒業)充実した環境で学生生活を送れる充実した環境での全ての学びが自分に繋がる機械システムコースあらゆる先端技術の基盤である機械工学を発展させ、地球の未来環境に配慮した機械システムについて学修し、研究を行います。ロボティクスコース高度なロボットやナノレベルの人工システムなど、私たちの未来を拓く科学技術について学修し、研究を行います。量子サイエンスコース未来に続くエネルギー基盤としての核融合炉・先進原子炉の関連技術と医療用放射線高度利用技術を学修し、研究を進めます。機械・医工学コース安心して快適に過ごせる社会の実現を目指し、生体の仕組みを機械に活かして医療や介護援助を革新する技術を学修し、研究を行います。電気工学コース電気ならびに磁気に関わる物理現象を基礎として、電気エネルギーの発生から、輸送、変換、利用、貯蔵に必要なデバイスとシステム技術を総合的に学びます。電子工学コースIoT社会の基盤を支える電子技術の基礎から応用までを体系的に学び、スマートライフを拓く次世代の電子材料・デバイス・システムの創成に挑戦します。情報工学コースコンピュータシステムを構成する基礎技術を体系的に学び、知能ロボット、ビッグデータ科学、耐災害情報通信技術、医療情報処理など最先端システムの構築に挑戦します。ファインメカニクスコース機械、構造物の機能や強度を精密に理解し、飛躍的に向上させる理論や技術を学修し、研究を行います。航空宇宙コース次世代の航空機や宇宙機の開発につながる、高度な設計技術やシステムインテグレーション技術を学修し、研究を行います。エネルギー環境コース環境の時代。地球、エネルギー、材料、生態等あらゆる角度から学修し、エネルギーと地球環境を考える研究を行います。国際機械工学コース(国際共修型コース)世界中から集まる学生たちが、英語で教育と研究指導を受けるコース。研究は機械システム、ファインメカニクス、ロボティクス、航空宇宙、機械・医工学分野から選択して決定します。通信工学コースコンピュータネットワークから次世代ワイヤレス通信システムにいたる情報通信技術の基礎を学び、ヒューマンコミュニケーションの未来を実現するための工学の基本を身につけます。応用物理学コース物理学の基礎から工学への応用までの広い範囲の基礎学問を体系的に学び、次世代のテクノロジーを創り出すための底力を身につけます。バイオ・医工学コース電気・電子工学の基盤について学ぶとともに、生体システムを科学的に計測・解析して制御するための方法論を身につけ、健康維持や医療への応用を目指します。工学部公式ウェブサイト初めて青葉山キャンパスを訪れたときに、この場所で建築を学びたいと思ったことを今でも覚えています。同期や先輩、先生方と意見を交わしながら取り組む設計課題は、自分の考えを様々な視点から見直せる良い時間です。充実した大学生活が普段の生活も学びの機会に変えると思います。ガイドブック「工学部案内」主な進路(2022年度卒業生)大学院へ進学し、その後社会で活躍する学生が主体です。製造業に加えて国際機関や内外の大学等で活躍するプロフェッショナルも増えています。進路データ進学一般企業等就職その他主な進路(2022年度卒業生)電気情報物理工学科で学んだ学生は例年、8〜9割が大学院への進学、1〜2割がメーカーやシステム開発、放送等の企業への就職や公務員の道を選んでいます。進路データ進学一般企業等就職公務員その他工学部入試広報企画室TEL. 022-795-5013(月〜金曜 8:30-17:15)89.8%7.0%3.2%86.9%10.2%0.4%2.5%進学89.8%進学86.9%学科選択について

元のページ  ../index.html#63

このブックを見る