東北大学 大学案内 2025年度入学者用
80/92

進路情報7829.2%58.3%4.2%8.3%28.6%21.4%7.1%14.3%14.3%14.3%10.9%75.2%1.6%12.4%1.1%41.9%3.2%41.9%4.3%1.1%2.2%1.1%1.1%2.2%20.0%40.0%13.3%20.0%6.7%28.3%56.5%7.6%7.6%1.9%61.5%11.5%1.9%1.9%9.6%1.9%5.8%1.9%1.9%国際文化研究科情報科学研究科生命科学研究科ファナック、富士通、富士通クライアントコンピューティング、富士フイルム、富士フイルムビジネスイノベーション、フューチャー、フリースタイル、ブレインパッド、牧野フライス製作所、三菱電機、ヤフー、ヤマハ、ユーザーローカル、リクルート、ルネサスエレクトロニクス、Binance(オーストラリア)、AWS(アイルランド)進学・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・一般企業等就職・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・公務員・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・就職準備中ほか・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・進学・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・一般企業等就職・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・公務員・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・就職準備中ほか・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・進学・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・一般企業等就職・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・公務員・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・就職準備中ほか・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・就職先業種別内訳製造業・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・情報通信業・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・金融業・保険業・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・学術研究、専門・技術サービス業・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・教育、学習支援業・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・その他・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・[ 主な就職先 ]〈公務員〉内閣府、National Assembly(カメルーン)〈一般企業〉アルプスアルパイン、エボラニ株式会社、工機ホールディングス、七十七銀行、ソミック石川、三菱UFJインフォメーションテクノロジー、JICE(日本国際協力センター)、Accenture China(中国)、比亜迪(中国)、bilibili(中国)、朗閣教育会社(中国)、黒竜江省外国語学院(中国)[ 主な就職先 ]〈大学・研究機関等〉福島大学、上海師範大学(中国)、江西理工大学(中国)、University of Ouahigouya(ブルキナファソ)就職先業種別内訳建設業・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・製造業・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・電気・ガス・熱供給・水道業・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・情報通信業・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・運輸業・郵便業・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・金融業・保険業・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・学術研究、専門・技術サービス業・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・生活関連サービス業・娯楽業・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・教育、学習支援業・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・サービス業(他に分類されないもの)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・[ 主な就職先 ]〈大学・研究機関等〉KTH Royal Institute of Technology(スウェーデン)〈公務員〉埼玉県庁、内閣府公正取引委員会〈一般企業〉IHI、アカデミー、アクセンチュア、旭化成、アマゾンウェブサービスジャパン、ariTV、アルク、AMBL、いすゞ自動車、NEC(日本電気)、NECソリューションイノベータ、NTT研究所、NTTドコモ、NTTドコモ、エヌ・ティ・ティ・コムウェア、エブリー、キーウォーカー、キーエンス、キオクシア、キヤノン、クボタ、クロスシステムサービス、KDDI、コーエーテクモホールディングス、コナミアミューズメント、サイバーエージェント、JFEシステムズ、JFEスチール、住友重機械工業、セイコーエプソン、セガ、ソニーデジタルネットワークアプリケーションズ、ソフトバンク、大同信号、中部電力、ディー・エヌ・エー、東京電力リニューアブルパワー、東芝、東北電力、豊田自動織機、ナビタイムジャパン、ニコン、西日本電信電話(NTT西日本)、日揮グローバル、日産自動車、日鉄ソリューションズ、日本放送協会(NHK)、日本アイ・ビー・エム、日本航空、日本総合研究所、任天堂、野村證券、野村総合研究所、野村ホールディングス、パナソニックエナジー、東日本旅客鉄道(JR東日本)、日立情報通信エンジニアリング、日立製作所、日立ソリューションズ、日立物流、日野自動車、BIPROGY、就職先業種別内訳製造業・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・情報通信業・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・学術研究、専門・技術サービス業・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・教育、学習支援業・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・サービス業(他に分類されないもの)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・[ 主な就職先 ]〈大学・研究機関等〉東北大学、仙台大学、麗澤大学、中央大学、東海大学、産業技術総合研究所、理化学研究所、宇宙航空研究開発機構、Yale University(アメリカ)、Singapore Management University(シンガポール)〈一般企業〉Essen、EdLog、NEC(日本電気)、CTW、日本電信電話(NTT)、日立製作所、フィックスターズ、Preferred Networks、マシンラーニング・ソリューションズ就職先業種別内訳鉱業、採石業、砂利採取業・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・製造業・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・情報通信業・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・卸売業・小売業・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・金融業・保険業・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・学術研究、専門・技術サービス業・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・宿泊業、飲食サービス業・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・教育、学習支援業・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・医療、福祉・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・サービス業(他に分類されないもの)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・[ 主な就職先 ]〈大学・研究機関等〉東北大学、長岡技術科学大学、三重大学医学部附属病院、■■■■■■■■■■■■■■(中国)〈公務員〉宮城県庁、■城県庁、栃木県庁、農林水産省林野庁、厚生労働省神戸検疫所〈教員〉青森県立百石高等学校、福岡県立高校〈一般企業〉アース製薬、アウトソーシングテクノロジー、アカツキゲームス、アサヒビール、ADEKA、アレフ、伊藤園、花王、キヤノン電子管デバイス、キリンホールディングス、コスモエネルギーホールディングス、コニカミノルタ、J-オイルミルズ、新日本科学、ソニーセミコンダクタソリューションズ、ソフトバンク、第一三共RDノバーレ、大正製薬、大陽日酸、タカノフーズ、タカラバイオ、田中貴金属グループ、中外製薬工業、D4cプレミアム、デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム、日水製薬、日鉄ソリューションズ、日鉄日立システムエンジニアリング、日本ケミコン、日本取引所グループ、日本メドトロニック、野村総合研究所、ハウス食品、日立製作所、不二製油、フジミインコーポレーテッド、フューチャー、マイクロンメモリジャパン、マクロジェン・ジャパン、三井化学東セロ、三菱ケミカル、ミルボン、薬王堂、ヤスマ前期課程修了者後期課程修了者前期課程修了者後期課程修了者前期課程修了者独立研究科の進路データ

元のページ  ../index.html#80

このブックを見る