東北大学 大学案内 2025年度入学者用
86/92

①② 84 令和7年度(2025年度)東北大学入学者選抜における旧教育課程履修者等に対する経過措置については、以下のとおりとします。大学入学共通テスト 旧教育課程履修者等は、旧教育課程による出題科目を選択することができます。なお、新教育課程履修者は、旧教育課程による出題科目を選択することはできません。新教育課程と旧教育課程による出題教科・科目の対応は下表のとおりとします。 新教育課程履修者旧教育課程履修者等教 科国 語地理歴史公 民数 学理 科外国語情 報※「令和7年度大学入学者選抜に係る大学入学共通テスト出題教科・科目の出題方法等」(令和5年6月9日付大学入試センター公表)より抜粋 試験日の仙台中心部のホテル等の予約はお早めにお願いします自家用車・タクシーのご利用は、交通渋滞を招くためご遠慮ください受験の際にご注意ください『地理総合,地理探究』 『歴史総合,日本史探究』『公共,倫理』 『公共,政治・経済』『物理基礎/化学基礎/ 生物基礎/地学基礎』『物理』 『化学』 『生物』 『地学』『英語』 『ドイツ語』 『フランス語』①高等学校(特別支援学校の高等部を含む。以下同じ。)に令和4年4月に入学し、平成30年告示学習指導要領に基づく 教育課程の下で学び、令和7年3月に卒業見込みの者②中等教育学校の後期課程に令和4年4月に進級し、平成30年告示学習指導要領に基づく教育課程の下で学び、 令和7年3月に卒業見込みの者上記以外の者*高等学校等卒業者、高等学校卒業程度認定試験合格者又は合格見込者、大学入学資格検定合格者、高等専門学校第3学年修了者又は修了見込者、高等専修学校(文部科学大臣に指定された高等専修学校に限る。)修了者又は修了見込み者、外国の学校等修了者又は修了見込者、在外教育施設修了者又は修了見込者、及び高等学校等を令和7年3月卒業見込みであるが入学は平成4年3月以前の者など上記に該当しない者新教育課程による出題科目『国語』『歴史総合,世界史探究』『数学Ⅰ,数学A』『数学Ⅱ,数学B,数学C』 『中国語』 『韓国語』『情報Ⅰ』事前の下見や準備を行い、当日の動きの確認をお願いします試験会場までは地下鉄・バスなどの公共交通機関をご利用ください旧教育課程による出題科目『旧世界史B』  『旧日本史B』  『旧地理B』 『旧倫理,旧政治・経済』『旧数学Ⅰ・旧数学A』『旧数学Ⅱ・旧数学B』 『旧簿記・会計』 『旧情報関係基礎』※『旧簿記・会計』、『旧情報関係基礎』は、総合学科の受験者で当該学校の 学科の原則履修科目、総合選択科目、自由選択科目において、「旧数学Ⅱ」 及び「旧数学B」を設けていない場合に限り選択できます。当日は時間に余裕を持った行動をお願いしますな しな しな し『旧情報』個別学力試験 令和7年度(2025年度)入試における個別学力試験(令和7年[2025 年]2,3月実施)の出題は,旧教育課程履修者にも配慮した出題とします。特別な経過措置はとりません。参考:新教育課程履修者と旧教育課程履修者等の定義交通と宿泊令和7年度(2025年度)東北大学入学者選抜における旧教育課程履修者等に対する経過措置について

元のページ  ../index.html#86

このブックを見る