筑波大学入学案内 2021
160/174

全国共同教育研究施設計算科学研究センター下田臨海実験センター 伊豆半島の先端下田の豊富な生物環境を利用して海洋生物学と関連する分野の基礎研究・応用研究を推進することにより、海洋生物の細胞機能、発生、多様性、行動、進化、生態、ならびに海洋環境、地球環境と生物の関わりを解明しています。つくば機能植物イノベーション研究センタープラズマ研究センター 世界最大のタンデムミラー型装置を用い、プラズマ理工学を基盤として、高温プラズマの閉じ込め性能の向上やプラズマ加熱機器開発、計測器開発、プラズマと物質との相互作用に関する研究などを通して未来エネルギー核融合に貢献する学際的な研究・教育を行っています。研究・教育活動に必要な大型、あるいは特殊な施設・設備の共同利用や、教職員、学生に対する各種の研究・教育上のサービスの提供などを目的として、共同利用施設を設置しています。共同利用施設164 食料・生物資源の安定的な確保に向けた植物バイオテクノロジーと遺伝資源保全利用を基調とした基盤的遺伝子研究から生産・流通を見据えた応用的研究並びに研究成果を活用したイノベーションの創出支援と教育への展開に寄与することを目的とする研究教育を行っています。 筑波大学計算科学研究センター(CCS)は、科学のさまざまな分野と計算機科学分野の協働・融合を軸とした「学際計算科学」を推進しています。スーパーコンピュータ及び超高速ネットワーク技術の開発を行うとともに、物理・生命・地球環境など諸領域における超高速シミュレーション及び大規模データ解析や情報技術の革新的な応用研究を行っています。文部科学省共同利用・共同研究拠点「先端学際計算科学共同研究拠点」の認定を受け、素粒子物理研究部門、宇宙物理研究部門、原子核物理研究部門、量子物性研究部門、生命科学研究部門、地球環境研究部門、高性能計算システム研究部門、計算情報学研究部門の8つの部門で研究を推進しています。学内共同教育研究施設生存ダイナミクス研究センターグローバルコミュニケーション教育センター体育センターアドミッションセンター地中海・北アフリカ研究センター学術情報メディアセンター研究基盤総合センターアイソトープ環境動態研究センターサイバニクス研究センター人工知能科学センター保健管理センター部局附属教育研究施設大学研究センター宇宙史研究センターエネルギー物質科学研究センター山岳科学センターヒューマン・ハイ・パフォーマンス先端研究センター生命科学動物資源センタートランスボーダー医学研究センター陽子線医学利用研究センター158

元のページ  ../index.html#160

このブックを見る