筑波大学案内 2025
62/172

60 物理学は、自然界で起こる様々な現象の基本法則を解き明かしていく学問です。自然界の法則というと、原子・原子核・素粒子などのミクロな世界を理解するための量子論、広大な宇宙空間に浮かぶ星や銀河、時間と空間を理解するための相対論が思い浮かぶことでしょう。これら極限の世界で成り立つ普遍的な法則を探ることは、現代物理学の重要なフロンティアです。 私たちの周囲にある世界に目を向けましょう。物質は、固体・液体・気体・プラズマの姿を示し、また固体は金属や半導体、磁性体、超伝導など、様々な性質を示します。物理学はこれらの性質を理解する基礎を与えます。最近は生命現象に対する物理学も発展しています。このように、物理学は自然の成り立ちや自然界で起こる様々な現象を、その基礎から明らかにする学問であるという面も持っています。 さらに物理学は、現代の先端的な科学技術の基盤をなす学問でもあります。例えば、今日の情報社会を支える半導体技術や、様々な用途で用いられているレーザー技術は、原子物理学、固体物理学の発展なしには成しえなかったものです。さらに、近未来のIoT社会の実現に不可欠なエネルギー物質やエネルギーハーベスト技術の基盤は、物理学の新しいフロンティアになりつつあります。このように物理学は、現在そして未来の科学技術の根幹を支える学問です。 物理学類生は、物理学を学び研究する過程を通して何事でも「自ら主体的に学ぶ」姿勢を身につけて欲しいと願っています。これは将来のどのような分野においても力となり、また人生を豊かにすることでしょう。https://www.butsuri.tsukuba.ac.jp/School of Science and Engineering College of Physics理工学群物理学類

元のページ  ../index.html#62

このブックを見る