20●システム制御・ロボットコース●材料・生産加工コース●環境・エネルギーコースDepartmentVOICESTUDENT of Mechanical Engineering機械工学から医療分野へアプローチし社会貢献度の高い存在へと成長する機械工学の分野から医療分野に貢献したいと思い、本研究室を志望しました。現在は微細藻類と人工物を融合した、バイオマイクロシステムに関する研究を行っています。本研究室は自由度が高く、研究計画から実験系、デバイス設計など、自分のアイデアを積極的に活かすことができる環境です。機械工学以外の学びも主体的に深められ、多角的な研究も行えます。また、内外に発表する機会や、企業と共同研究するチャンスにも恵まれるため、新たな知見を得ながら、多彩なスキルを身につけられるのも大きな魅力です。難治性疾患に対する新しい治療法として、細胞を用いた治療や創薬が期待されています。治療の実現には、マイクロ・ナノ領域での細胞や溶液操作の高効率化が求められます。本研究室では、半導体微細加工技術を用い、微細操作のツールとして、マイクロ・ナノデバイスを作製します。また繰り返し動作や判断に、メカトロニクスや情報科学技術を利用します。これらの力を総合して、ハイスループットな細胞・溶液操作の実現を目指しています。ハイスループットマイクロ・ナノ工学研究室大野 凌雅 さん 博士前期課程1年(東京工業高等専門学校)(2023年11月撮影・取材)機械工学●機械・システムデザインコース
元のページ ../index.html#20