豊橋技術科学大学 大学案内2025
21/56

211年次3年次4年次※実際の科目名は変更になる可能性がありますので、シラバス等をご確認ください。国家政策重点分野である、環境、エネルギー、材料、ロボット、情報通信、生体医療分野等は、機械工学に密接に関係し、これらを取り込んだ新しい機械工学の教育・研究を行うことが強く求められています。この要請に応えるべく本課程・専攻では、機械・システムデザイン、材料・生産加工、システム制御・ロボット、環境・エネルギーの4コースを設けることで、機械工学とその応用分野を、より広く、深く、そして、学生の適性・志向に応じてテーラーメイドに行う緻密な教育体制を整えました。また、機械工学の基礎となる力学やエネルギー、生産技術、システム技術に加え、ロボット、ナノテクノロジー、バイオMEMS、生体医療福祉、環境、マネジメントなどの応用的視点を加え、ものづくりを通じて未来社会の発展に大いに貢献できる人材を育成します。これらの教育研究を通して、社会に役立ち、人類に夢と希望を与える新しい機械工学の拠点形成を目指しています。◎ICT基礎◎プログラミング演習◎機械工学入門◎機械工学技術史入門◎設計製図Ⅰ 図学 図学演習 電気回路ⅠA株式会社アイシン/株式会社荏原製作所/NTN株式会社/花王株式会社/関西電力株式会社/キヤノン株式会社/株式会社神戸製鋼所/シチズン時計株式会社/株式会社島津製作所/スズキ株式会社/株式会社SUBARU/住友電気工業株式会社/ダイハツ工業株式会社/テルモ株式会社/東海旅客鉄道株式会社/株式会社豊田自動織機/日産自動車株式会社/日本車両製造株式会社/日本精工株式会社/日立金属株式会社/日立建機株式会社/株式会社富士通ゼネラル/本田技研工業株式会社/株式会社マキタ/マツダ株式会社/三菱ケミカル株式会社/三菱マテリアル株式会社/三菱自動車工業株式会社/三菱電機株式会社/株式会社村田製作所/株式会社LIXIL2年次◎設計製図Ⅱ・Ⅲ◎機械工学基礎実験◎プロジェクト研究 電気回路ⅠB 工業熱力学Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ 水力学Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ 材料力学Ⅰ・Ⅱ 機構学 機械力学 機械工作法Ⅰ・Ⅱ 機械要素 材料工学概論◎機械創造実験◎機械工学実験◎応用数学Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ・Ⅳ◎機械設計◎統計解析◎弾性力学◎振動工学◎制御工学◎計測工学◎材料科学◎生産加工学◎流体力学◎応用熱工学◎複素解析 CAD/CAM/CAE演習 機械の材料と加工 材料物理化学 メカトロニクス 熱流体輸送学 自動車工学 データサイエンス演習基礎◎卒業研究◎機械工学輸講◎実務訓練 データサイエンス演習応用機械・システムデザインコース●応用振動工学●精密加工学●塑性加工学●トライボロジー材料・生産加工コース●材料解析●接合加工学●構造材料学●材料信頼性工学システム制御・ロボットコース●システム最適化●ロボット工学●計測システム工学●現代制御工学環境・エネルギーコース●燃焼工学●熱エネルギー変換●応用流体力学●流体エネルギー変換●モード解析特論●材料力学特論●表面分析特論●塑性加工学特論●マイクロ加工学特論●マイクロシステム工学特論●実用振動工学特論●表面プロセス工学特論●材料保証学Ⅰ・Ⅱ●材料機能制御工学特論●ロボットの機構と運動●現代制御特論●システム工学特論●システム最適化特論●精密メカトロニクス●植物診断計測工学●空力音響学●乱流工学●輸送現象学Ⅰ・Ⅱ●数値流体力学●燃焼学特論●エネルギー変換工学特論博士前期◎機械工学輸講Ⅰ・Ⅱ◎機械工学特別研究 技術英作文 コミュニーケーション英語 機械工学大学院特別講義Ⅰ・Ⅱ 課題解決型実務訓練ものづくりのイノベーションを通じて、未来社会に貢献する人材の育成主な授業科目 ◎…必修科目、◯…選択必修科目、●…コース選択科目、無印…選択科目主な就職先

元のページ  ../index.html#21

このブックを見る