福井大学 VIEW BOOK 2024
17/62

教育学部15* 理科CST:福井大学で取り組んでいる、理科分野の専門的な知識を持った教師、コア・サイエンス・ティーチャー(CST)の養成支援活動なんとなく福井大学、なんとなく教育学部……そんな感じで入学しました。そして3年が過ぎ、今は小学校か中学校の理科の先生になろうと心を決めました。この大学には教職を志す人対象のユニークなプログラムがいくつもあります。「探求ネットワーク」もその一つ。小学生たちと一緒にテーマを考えプロジェクトを進める実践型のプログラムで、子どもたちと交流しながら理科の楽しさを教えたのですが、それは私にとってとても刺激的な充実した時間でした。この他に現役の教員との交流や公開セミナーや学校インターンシップを通して、理科の知識の幅を広げるだけでなく学校現場の苦労や実践を知ることができた「理科CST」*も貴重な体験でした。それらを通じて徐々に自分の好きなこと、やりたいことが明確になってきたのです。キャンパスにはいろんな気づきが溢れています。青山 莉子さん教育学部 学校教育課程3年次福井県立藤島高等学校出身 学びと体験の中から 学びと体験の中から なりたい自分を なりたい自分を 見つけよう 見つけよう

元のページ  ../index.html#17

このブックを見る