福井大学 VIEW BOOK 2024
53/62

大実験室研究室には、グローブボックスほか、さまざまな実験装置が並びます。大階段教室を備えた講義棟には、マルチラーニングスペースやコミュニケーションスペースも完備。米国国立医学図書館分類法による約14万冊の蔵書。24時間利用可能です。看護学科棟にある50床以上の医療用ベッドが並ぶ実習室。医学図書館2階には、14室のグループラボがあります。ディスカッションしながら勉強ができます。吹き抜けのホワイエの2階は、自然光が注ぐリフレッシュスペース。好きなメニューを自分で自由に組み合わせ、最後にレジで精算するカフェテリア形式。遺伝子組み替え作物を使わない、食品添加物の使用基準も厳しく決めているなど、食の安全を考えたメニュー。福井県北部、かつて越前松岡藩の城下町として発展した地区に位置する松岡キャンパス。医学部の学生たちが学ぶフィールドです。キャンパスに隣接する医学部附属病院とともに、地域医療を支える存在です。学生食堂福井県南西部に位置する敦賀キャンパスは、工学部 機械・システム工学科 原子力安全工学コース、大学院工学研究科 安全社会基盤工学専攻の学生たちが学ぶフィールドです。海外からの留学生や研究員とともに世界トップレベルの原子力研究開発をしています。研究棟から講義棟へ向かう。CAMPUS MAPCAMPUS VIEW51講義棟医学図書館松岡キャンパス敦賀キャンパス

元のページ  ../index.html#53

このブックを見る