富山大学 案内 2020
29/52

先輩の声市民の立場に立って考えられる職員を目指す後輩へのワンポイントアドバイス富山市役所 福祉保健部 障害福祉課柳 貴生●経済学部 経済学科 国際・地域コース 2016年3月卒業●新潟県出身(十日町高校卒)●本学での課外活動/テニスサークル進学で富山に来て、富山市の街並みや、路面電車を軸にしたまちづくりに居心地の良さを感じ、まちづくりに携わりたいと思ったことが富山市役所への就職を志望する動機になりました。今は障害福祉課で、障害者の方への支援と、障害者手帳の交付をしています。制度改正などで大変な面もありますが、福祉は行政の中でも重要な役割の一つですし、市民の方と触れ合う機会も多く、やりがいを感じています。市役所を訪れる人のどんな相談にも答えられるように幅広い知識を積み、市民の立場に立って考えられる職員になりたいと思っています。富山大学経済学部の大きな特長は、3学科で横断的に学べることです。経済学科にいながら法律も学べたことが、公務員試験を受ける上で大きなメリットになりました。学生時代はサークル活動やアルバイトのほか、老人ホームや、知的障害のある人たちにさまざまなスポーツの場を提供するスペシャルオリンピックスのボランティア活動に参加しました。これらの活動を通して、社会性やコミュニケーション能力が身に付き、それが今の仕事にも役立っています。大学に入ると高校の頃より時間があるので、勉強以外にもいろいろなことに積極的にチャレンジして、有意義に時間を使って欲しいと思います。いろいろなジャンルの設計ができる建築家に後輩へのワンポイントアドバイス株式会社本瀬齋田建築設計事務所鬼塚 来未●芸術文化学部 造形建築科学コース(現:建築デザインコース)  2016年3月卒業●富山県出身(富山工業高校卒)●本学での課外活動/建築サークルACT住宅一つでも街の雰囲気が変わるほど、建築はダイレクトに街や住む人に影響を与えます。それくらい影響力が大きい建築を深く学びたいと思い、この道に進みました。卒業後3年間は大阪で住宅中心に設計監理の仕事をしていましたが、この4月に転職。今は、築60年を越える民家をゲストハウスに改修する工事の設計をしています。住宅が好きという気持ちは変わりませんが、最近は住宅だけでなく公共建築にも興味が出てきました。将来はいろいろなジャンルの設計ができる建築家になって、富山で自分の事務所を開くことが目標です。大学ではみんな仲が良くて、「面白そうなことにチャレンジしよう」という雰囲気がありました。私は流されやすい性格なので、勉強がおろそかにならないようにあえて参加しすぎないようにしてきたのを、今となっては少し後悔しています。勉強はきちんとやりつつ、イベントにも積極的に取り組むことをおすすめします。いろいろなコースの人とつながりを持っておくことは、社会人になってから役立つと思います。良かったことは、オープンデスク制度で東京や京都の設計事務所で実務経験をさせてもらったことです。事務所によって仕事のやり方が違うことが分かり、将来の目標がより具体的になりました。知識と経験を積み、開発に生かしていく後輩へのワンポイントアドバイス救急薬品工業株式会社 研究開発部二谷 章大●薬学部 創薬科学科 2011年3月卒業 医学薬学教育部(博士前期課程)薬科学専攻 2013年3月修了●富山県出身(高岡高校卒)●本学での課外活動/硬式テニス部医薬品の有効成分をフィルム剤や外用剤などの形にする、製剤化の研究をしています。トラブルに対応しながら、スケジュール通りに開発を進めることが大変な時もあります。また、薬物を製剤にした時に分解しないようにした上で、さまざまな評価項目を合格ラインまで持っていく必要もあります。それでも、自分が携わってきた製剤が世に出た時や、改良に携わった商品の評価が高かった時には、「この仕事をやっていて良かった!」と思います。今後は、いろいろな添加物の性質を知り、それを知識として開発に生かしていきたいと思っています。学生時代は、部活に打ち込みました。夏の大会に向けて、一丸となって頑張ったことは忘れられない思い出です。試合に勝つという目標を共有したことで良い友人ができ、充実した生活ができました。皆さんもぜひ、課外活動やアルバイトなど、学生の時にしかできないことにチャレンジして欲しいと思います。部活に励んだ分、テスト期間中はしっかり勉強をしました。杉谷キャンパスは図書館が24時間使えるので、図書館にいつも誰かがいるのが勉強の励みになりました。また、医学科や看護学科の学生と同じ授業を受け、他学部の学生の考え方を聞く機会もあります。これも、とても良い刺激になりました。VOICE01VOICE02VOICE0328

元のページ  ../index.html#29

このブックを見る