富山大学 令和3年度 入学者選抜要項
82/92

-80-9 令和4年度入学者選抜方法等の変更(予告) 令和4年度の入学者選抜から医学部において,総合型選抜を実施します。なお,現時点において決定している変更内容のみを掲載しています。今後,他の学部・学科で変更を行う場合は,改めて本学ウェブサイト等でお知らせします。総合型選抜Ⅱ実施学部・学科名医学部医学科募集人員10人出願要件次の⑴,⑵いずれかに該当し,かつ①から④に該当する者⑴ 富山県内の高等学校を令和4年3月卒業見込みの者(学校教育法施行規則第93条第3項の規定に基づき,令和3年度中に高等学校を卒業又は卒業見込みの者を含む。)又は卒業後2年以内の者⑵ 出願時に富山県在住で,令和2年4月以降に高等学校卒業程度認定試験規則による高等学校卒業程度認定試験に合格した者① 富山県内の地域医療に貢献するという強い意志を有する者② 令和4年度大学入学共通テストの国語,地理歴史又は公民,数学,理科及び外国語を受験する者③ 合格した場合に入学が確約できる者④ 卒業後は,富山大学附属病院(富山大学が指定する医療機関を含む。)で,2年間の初期研修を含む3年間の臨床研修に従事することを確約できる者選抜方法等 入学者の選抜は,大学入学共通テスト,書類審査(自己推薦書,調査書),小論文及び面接の結果を総合して行う。【配点】区分書類審査・面接小論文大学入学共通テスト※合 計配点150点100点900点1150点※【大学入学共通テストの利用教科・科目及び配点】を参照【大学入学共通テストの利用教科・科目及び配点】 〈5教科7科目〉国語〔国語〕(必須)地理歴史〔世界史B,日本史B,地理B〕から1公民〔倫理・政治経済〕数学〔数学Ⅰ・数学A及び数学Ⅱ・数学B〕(必須)理科〔物理,化学,生物から2〕外国語〔英語(リスニングを含む。),ドイツ語,フランス語,中国語,韓国語から1〕教科国語地歴又は公民(注2)数学理科外国語(注3)合計配点200点100点200点200点200点900点(注1)大学入学共通テストについては,令和4年度大学入学共通テストの教科・科目等を利用する。(注2)「地歴」及び「公民」から2科目を受験している場合は,第1解答科目の成績を採用する。(注3)大学入学共通テストの外国語における英語は,リーディング(100点満点)の得点を160点満点に,リスニング(100点満点)の得点を40点満点に換算する。 なお,聴覚障害者の内,重度難聴者でリスニングの免除を大学入試センターに申請し,許可されたものの大学入学共通テストの外国語における英語は,リーディング(100点満点)の得点を200点満点に換算する。 また,大学入学共通テストの外国語のその他の科目は,筆記(200点満点)の得点をそのまま利用する。 令和3年度入試(令和2年度実施)から,「AO入試」を「総合型選抜」に入試区分の呼称を変更します。

元のページ  ../index.html#82

このブックを見る