電気通信大学 大学案内 2024
57/68

ジャ アンシュさんⅡ類(融合系) 2年神奈川県 私立逗子開成高等学校 出身首藤 朗さん2年次ではⅡ類Ⅰ科の他のプログラムの科目もすべて履修していました。その中で最も難しく、かつ面白かったのは数理統計学です。ちゃんと「数学」なので理解するのがまず大変ですが、ランダムな(ように思われる)データをしっかり整理するとその奥に規則性が垣間見えることには感動すら覚えます。ハードウェア周りのセキュリティの研究をしていくか、それとも暗号理論系の研究をするかで迷っています。もともと物理が好きでこの大学に入ったので、せっかくなら物理の知識を活かしつつ、大学でしか使えない機械を存分に使って研究したいという気持ちがありますが、やはり暗号はカッコいいので悩ましいです。図書館がとても綺麗で居心地がよいです。図書館内に設置されているUEC Ambient Intelligence Agoraは特に椅子や机にもこだわっており、ストレスフリーで作業に没頭することができます。電気通信大学は他大学の同じ学部の友達と比較すると、より実践に近いことを勉強していると感じます。製図の授業では手書きまたはソフトを利用し、2次元的・3次元的に図面を作成する方法を学びました。機械に要求する機能や見た目を維持しながら、なるべく小型化できるよう極めることが楽しいです。もともと宇宙が好きで航空宇宙の研究がしたかったので、火星の惑星探査のための無人航空機(UAV)の研究に興味を持っています。現在、NASAはヘリコプター型のドローンを使用していますが、違うタイプのドローンを作成する研究がしたいです。研究するうえで火星の環境が難点になると思いますが、実現のための一歩になりたいです。友達とドライブやスノボ、カフェに行くことが楽しく、休み期間はいつも待ち遠しいです。社会人になったらそれぞれの別の道で忙しくなることを考えると、今のうちに遊ばないと!今、学んでいること今後学んでみたい研究は?電通大のお気に入りの場所は?Ⅲ類(理工系) 3年東京都立小松川高等学校 出身今、学んでいること今後学んでみたい研究は?今、楽しんでいることは?The University of Electro-Communications / 57

元のページ  ../index.html#57

このブックを見る