電気通信大学 大学案内 2025
29/40

Ⅲ類(理工系)機械システムプログラム/電子工学プログラム/光工学プログラム/物理工学プログラム/化学生命工学プログラム  2年次(後学期)2年次(後学期)2年次(後学期)theme      情報フォトニクス/ナノフォトニクス/太陽電池/光精密計測/量子情報/視覚機能センサ3年次(前学期)theme      原子・分子・光科学/極低温の原子気体/量子物性の開拓と制御/光の量子力学的性質/量子情報/超伝導・磁性/摩擦現象など3年次(前学期)theme      機能分子科学/バイオイメージング/光化学/神経科学/創薬システム工学/運動生理学3年次(前学期)3年次(後学期)4年次(前学期)4年次(後学期)● 輪講A● 卒業研究A△ UECパスポート  プログラムC3年次(後学期)4年次(前学期)4年次(後学期)● 輪講A● 卒業研究A□ 環境工学△UECパスポート29□ 基礎物理化学□ 無機化学△ UECパスポート プログラムA●電磁気学および演習●基礎電子回路● 理工学基礎実験● 波動と光□ プログラミング演習□ 計算機工学□ 分子生物学●電磁気学および演習●基礎電子回路●プログラミング演習● 理工学基礎実験● 波動と光□ 計算機工学□ 分子生物学□ 基礎物理化学□ 無機化学△UECパスポート  プログラムA●分子生物学● 基礎物理化学● 無機化学● 理工学基礎実験■ 電磁気学および演習■ 基礎電子回路■ プログラミング演習■ 波動と光□ 計算機工学△UECパスポート プログラムA● 光工学実験第一● 固体電子論● 基礎量子工学● 電磁波工学□ 生体計測工学□ データサイエンス演習△ UECパスポートプログラムB△ 上級コンピュータ演習● 物理工学実験第一● 解析力学● 量子力学第一● 量子力学第一演習● 固体物理工学第一■ 回折結晶学□ 固体電子論□ データサイエンス演習△UECパスポートプログラムB△上級コンピュータ演習● 化学生命工学実験第一● 化学生命工学演習第一● 物理化学第一● 有機化学第一● 生物化学Ⅲ類共通基礎科目●必修科目 □ 選択科目 △ 自由科目 / 類専門科目● 必修科目 ■ 選択必修科目 □ 選択科目 /データサイエンス科目 □選択科目Ⅲ類共通基礎科目●必修科目■ 選択必修科目 □ 選択科目 △ 自由科目 / 類専門科目● 必修科目 ■ 選択必修科目 □ 選択科目 /データサイエンス科目 □選択科目Ⅲ類共通基礎科目●必修科目 □ 選択科目 △ 自由科目 / 類専門科目● 必修科目 □ 選択科目 /データサイエンス科目 □選択科目「光」をキーワードにナノ工学、情報、材料、生命科学など先端科学技術を学ぶ中で、「光」が社会構造や産業に広く繋がっていることを実感する日々です。温暖化など人類の未来に関わる課題に貢献できるよう研究を深めていきたいです。橋本 彩香さん 光工学プログラム 博士前期 2年/埼玉県 私立大宮開成高等学校 出身統計力学や量子力学などに興味があり選びました。最先端の設備環境で、物理工学実験やプログラミング演習を通じて実践的な経験を積めるのが魅力です。現在は相転移に関するシミュレーションの研究を行っています。西田 葵さん 物理工学プログラム 4年/埼玉県 私立本庄東高等学校 出身3年次(後学期)生物の仕組みを解き明かす基礎研究からナノ材料の開発などの応用研究まで、化学・生命科学に関わる幅広い研究が可能です。化学反応や生命現象を工学的な視点で解析・応用するスキルを身につけられるのが魅力だと感じています。上村 直輝さん 化学生命工学プログラム博士前期 2年/山口県 国立宇部工業高等専門学校 出身● 光工学実験第二● 光電子材料学● 量子エレクトロニクス● 光波工学● 画像工学● 光通信工学□ 熱・統計物理学基礎● 物理工学実験第二● 熱・統計物理学基礎● 熱・統計物理学応用● 固体物理工学第二■ 量子力学第二■ 量子力学第二演習● 細胞生物工学■ 機器分析学■ 生体計測工学□ データサイエンス演習△UECパスポート プログラムB△ 上級コンピュータ演習● 化学生命工学実験第二● 化学生命工学演習第二● 神経科学■ 物理化学第二■ 有機化学第二■ 高分子有機化学□ 熱・統計物理学応用□ 半導体工学□ 電子回路学□ 計算数理工学□ デジタル信号処理□ 高分子有機化学△ UECパスポート プログラムB■ 量子エレクトロニクス□ 半導体工学□ 電子回路学□ 計算数理工学□ 電子デバイス△UECパスポートプログラムB■ システム生物学□ 画像工学□ 生体システム工学△UECパスポート プログラムB4年次(前学期)4年次(後学期)● 輪講A● 卒業研究A△ UECパスポート  プログラムC● 輪講B● 卒業研究B● 輪講B● 卒業研究B● 輪講B● 卒業研究BプログラムC|student's memostudent's memostudent's memo精密計測やレーザーなど光学技術を幅広く学び、次世代光工学の発展を担う人材を育成光波の性質や物質との相互作用を理解し、精密計測やレーザー技術、太陽光発電や光メモリを実現する光機能材料、光通信やロボティクスを支える光機能素子やディスプレイ装置など、光を用いた技術を幅広く学びます。未来を拓く量子科学を体系的に学び、新たな学理と技術を探究する光、原子、分子さらにはマクロな物質で発現する多彩な量子現象を体系的に理解し、理学的視点と工学的手法を幅広く学びます。最先端の研究に取り組みながら、革新的な材料開発や量子技術の創造を目指します。化学と生物学を総合的に学び未来型ものづくりを担う人材を育成資源の循環や医療の向上に資する「未来型ものづくり」を担う人材を育成。生体機能をもとにした電子・光・磁気機能材料や医療技術、バイオテクノロジーなどの開発に必要な化学と生物学を幅広く学びます。光工学プログラム物理工学プログラム化学生命工学プログラム

元のページ  ../index.html#29

このブックを見る