新潟県立大学 2020年度 海外研修・留学の手引き
23/28

先輩からのメッセージ私は3年生の後期から半年間、中国のハルビンに留学しました。ハルビンを選んだ理由は、きれいな標準語を学ぶことができ、日本人も少ないという環境が中国語を学ぶのに適していると思ったからです。私は2年生から中国語を勉強し始め、留学に行くまでわずか1年半ほどしか中国語の勉強をしていませんでした。中国へ行くのも今回が初めてでした。そのため中国に着いてすぐの頃は、毎日緊張の日々で、何を話しているのか聞き取れずに心が折れそうになりました。しかし、他の留学生たちやルームメート、先生たちのおかげで留学生活の不安はなくなりました。中国での生活は、語学力はもちろん自分自身が成長するきっかけを与えてくれたと思います。国際地域学部東アジアコース小林 由依さん交換留学(黒龍江大学)QA留学中最も楽しかったことを教えてください。ハルビンは上海などの都市に比べて遊ぶ場所が多い方ではありません。そのため、寮の中でみんなとそれぞれの国の料理を作ってパーティーしたり、ルームメートと映画鑑賞したり、授業終わりにみんなでご飯を食べに行ったりするなどの何気ない日常が毎日楽しく感じました。QA後輩へのアドバイスをお願いします。「迷ったらまず行動」これは留学にいって身をもって感じたことです。迷っている時間があるならば、まずは一歩踏み出してみてください。やらない後悔よりもやった後悔の方が、皆さんに何か教えてくれると思いますよ。2018年8月~2019年1月留学先では、語学堂(大学付属の韓国語学習施設)の授業と大学の授業を1つ履修しました。語学堂は、少人数クラスで授業中に質問しやすく、先生たちは学生一人一人の進度や理解度を把握しているので、適切なアドバイスを受けることができます。私のクラスは、授業中に発言する人が多く、自分も負けじと発言することを心がけていました。クラスメイトとは、授業後にご飯に行ったり、休日に様々な所へ遊びに行ったりしました。韓国外国語大学校の語学堂は、ライティング・リスニング・リーディング・スピーキングの授業がバランス良く行われており、他の大学よりも質の高い授業を受けることができると思います。課題は多く、試験は筆記の他に発表もあります。課題や試験準備は大変でしたが、語学力向上に繋がり、達成感がありました。国際地域学部東アジアコース菊地 美月さん交換留学(韓国外国語大学校)QA留学中に気を付けるべきことはありますか?宗教勧誘が多くて、よく校内でも校外でも宗教勧誘をされていました。「文化体験」などと言葉巧みに勧誘してきますので、気を付けてください。2018年9月~2019年2月QA留学中、最も乗り越えるのが困難に感じたエピソードを教えてください。また、その困難をどのように乗り越えましたか?韓国人と交流する機会が少なく、韓国人の友人を作りたくても難しい環境でした。韓国人の学生が交換留学生をサポートしてくれるバディプログラムに参加し、日本語を学びたい韓国人の学生とバディになったりして、韓国人の友人を増やしました。QA留学前に準備しておけばよかったと思うことはありますか?ビタミン剤とろ過付きシャワーヘッドです。野菜料理でも脂っこい料理が多いので、栄養バランスが偏りがちでビタミン剤は必須でした。水道水はいつも茶色だったので、ろ過付きシャワーヘッドは準備しておくべきだったと思います。22

元のページ  ../index.html#23

このブックを見る