新潟県立大学 2024 GUIDE BOOK
41/86

基本理念学長メッセージ方向性データサイエンス教育外国語教育・国際交流国際地域学部新潟県立大学の子ども学科健康栄養学科人間生活学部国際経済学部人間生活学部大学院大学院健康栄養学研究科国際地域学研究科北東アジア研究所地域連携キャリアサポート卒業生インタビューキャンパスライフキャンパスマップ学費・奨学金他資料請求アクセス入試情報・入試結果・令和4年度管理栄養士国家試験結果(新卒者) 少子高齢化が進む社会において、人々の「健康寿命」の延伸が課題となる中、栄養・食環境をめぐる状況は、国際化・高度化・複雑化しています。健康栄養学科では、深い人間理解と生活関連分野を含む幅広い教養に基づき、それらの現状と社会的ニーズに適切に対応でき、総合的な食育推進活動の中核を担える「食」の専門家を養成することを基本理念としています。食に関する専門的知識と技術を有し、グローバルな視野をもち、社会におけるあらゆる人の健康を守るため、望ましい食の在り方や運動など生活習慣を指導できる能力の養成ならびに、疾病予防と健康増進に必要な専門知識・技術の修得を目指します。A Healthy Life Through Food■全国平均56.6%■管理栄養士養成校(新卒者)の 全国平均合格率87.2%40食を通じて社会を元気にするスペシャリスト合格率97.4%

元のページ  ../index.html#41

このブックを見る