新潟県立大学 2024 GUIDE BOOK
52/86

Academc Communcative EngACElish外国語  現代教養専門基礎科目 門専門応用科目(ii)基   専 盤 科 目 科 目511年次前期(1セメスター)科目区分●English Fluency Ⅰ●Academic English ●Lecture for Academic SkillsEnglish Grammar Fundamental English A 露中韓海外研修海外実地研修(ロシア・韓国)情報リテラシー体育実技Ⅰ基本技能新潟学新潟県の文化と社会新潟県の子ども・子育て支援文学哲学歴史学西洋音楽心理学社会学教育学概論歴史と文化人間社会と科学日本経済入門経済学入門(ミクロ)社会と経済の仕組み世界経済入門入門科目コース共通科目国際経済コース科目地域経済創生コース科目コース共通科目国際経済コース科目地域経済創生コース科目●入門演習Ⅰ演習科目後期(2セメスター)前期(3セメスター)●English Fluency Ⅱ●CLIL ⅠFundamental English BEnglish PronunciationCLIL ⅡAEnglish for Economics AListening & Speaking FluencyAcademic English SkillsAcademic Reading & Writing Structure of English AMedia ListeningCritical ThinkingCurrent EnglishPractical English Skills APractical English Skills Bロシア語総合Ⅰ中国語総合Ⅰ韓国語総合Ⅰ海外英語研修B(中期)海外実地研修(中国)海外英語研修A(長期)データサイエンスリテラシープレゼンテーション演習情報システムと倫理体育講義簿記新潟県の地方自治新潟県の地産地消新潟県の地域計画とまちづくり美術異文化コミュニケーション論食物と栄養の科学法学経済学入門(マクロ)統計分析入門政治学入門日本国憲法行政学入門経済数学入門国際経済学入門東アジア経済入門地域経済創生入門ミクロ経済学Ⅰマクロ経済学ⅠCurrent Issues in Japanese Economy計量経済学Ⅰデータサイエンスの基礎国際貿易ⅠCurrent Issues in the East Asian EconomyCurrent Issues in the World Economy地域環境学地域産業創出概論●入門演習Ⅱ2年次後期(4セメスター)前期(5セメスター)CLIL ⅡBEnglish for Economics BReading & Writing FluencyAcademic Speaking & ListeningStructure of English BMedia ListeningPractical English Skills BPractical English Skills CVocabulary BuildingPractical WritingEnglish for International Business ATranslationロシア語総合Ⅱ中国語総合Ⅱ韓国語総合Ⅱロシア語リテラシーⅠロシア語オーラルコミュニケーションⅠ中国語リテラシーⅠ中国語オーラルコミュニケーションⅠ韓国語リテラシーⅠ韓国語オーラルコミュニケーションⅠ海外英語研修A(長期)会計入門自然とスポーツ社会調査法体育実技Ⅱ公共政策ミクロ経済学Ⅱマクロ経済学Ⅱ経済政策Ⅰ地域経済学Ⅰ計量経済学Ⅱデータ処理の基礎経済政策Ⅱ地域経済学Ⅱインターンシップ国際貿易Ⅱ国際金融Ⅰ開発経済論新興国経済論地域イノベーション政策Ⅰ地域情報論地域デザイン論Ⅰ国際金融Ⅱ地域イノベーション政策Ⅱ地域デザイン論Ⅱ公共経済学産業経済学経済統計Ⅰデータ処理の応用ロシア経済韓国経済Development Policy StudiesInternationalization of Firms環境と地域インフラ地域産業論A(ものづくり)●専門演習Ⅰ3年次後期(6セメスター)English for International Business BPublic Speakingロシア語リテラシーⅡロシア語オーラルコミュニケーションⅡ中国語リテラシーⅡ中国語オーラルコミュニケーションⅡ韓国語リテラシーⅡ韓国語オーラルコミュニケーションⅡ規制と競争の経済学金融Economic Growth経済統計Ⅱ中国経済Business Studies in North East AsiaEconomic Integration in ASEANGlobal Financial Market地域産業論B(サービス産業)地域産業論C(地域インフラ)知的財産と地域経済●専門演習Ⅱ●専門 演習Ⅲ4年次●専門 演習Ⅳ(卒業論文を含む)●必修科目後期セメスター( )8前期セメスター( )7ThesisWritingCURRICULUM 令和5年度入学者対象カリキュラム

元のページ  ../index.html#52

このブックを見る