新潟県立大学 2024 GUIDE BOOK
54/86

とっておき!わたしのお気に入りMyFavoriteItemグローバル化の時代に追いつける人になるバッグ>新潟県立大学を選んだ理由 高校時代はグローバル化の時代に追いつける人になりたいという漠然とした目標があって、数学に自信があったので数学を使って受験したいと思っていました。それを実現できる学部を探していた時に見つけたのが新潟県立大学の国際経済学部です。経済学と言われると社会の授業を難しくしたようなイメージがありましたが数学を使って身の周りの経済を学べると知り、経済学に興味がわきました。また英語以外の言語も学べるため、国際経済学部に決めました。>いま学んでいる授業の特徴、面白いところ 私は英語で経済学を学ぶ授業が好きです。英語で文献を読んで、英語で意見をまとめて、英語で語り合う、という授業があるのですがとにかく英語力が伸びます。初めはこんな長い文章絶対無理だ…と思っていましたが、慣れると長文をスラスラ読めるようになって楽しかったです。先生が選ぶ文献もファストファッションやK-POPなど興味をそそられるテーマが多く、身近なテーマでも経済学の観点で見ると新しい発見があって面白かったです。>学生生活での一番の思い出 たくさんの人に出会えたことです。ゼミではみんなでBBQをしたりオープンキャンパスの準備をしたり勉強以外も一緒に楽しめる仲間ができました。また、3年次は他学科の韓国語の授業を履修し日本語以外でも会話できる友人ができました。国際経済学部は私たちが一期生なので先輩がいなかったのですがサークルとアルバイトを通して他学科の先輩と仲良くなりました。新潟県立大学の良いところをフル活用して3年間でたくさんの人と知り合えました。成人祝いに母にもらったバッグです。おしゃれして出かけるときは必ず一緒に連れて行くかわいい相棒です。1122334455※時間割はカリキュラム変更等により、科目名称やセメスター等が変更になることがあります。実践韓国語Ⅰ専門演習Ⅲ国際経済学部 国際経済学科4年 国際経済コース菊地 光さん 山形県立山形北高等学校出身Kikuchi, Akari■ 4年前期/第7セメスターMONTUE大学祭でK-POPの曲をカバーしたときの写真です。一緒に踊ったのは学年も学科も違うメンバーでしたが、みんな韓国が好きなのですぐに打ち解けました。ステージが本当に豪華でアイドル気分を味わえたのも良い思い出です。WEDTHUFRI時間割例53ONE SHOT01

元のページ  ../index.html#54

このブックを見る