新潟県立大学 2024 GUIDE BOOK
77/86

2022年完成コモンズ3号館234基本理念学長メッセージ方向性データサイエンス教育外国語教育・国際交流国際地域学部新潟県立大学の子ども学科健康栄養学科人間生活学部国際経済学部人間生活学部大学院大学院健康栄養学研究科国際地域学研究科北東アジア研究所地域連携キャリアサポート卒業生インタビューキャンパスライフキャンパスマップ学費・奨学金他資料請求アクセス入試情報・入試結果・新潟東スマートIC正面に設ける交流広場に面して作られた学生ラウンジは、1階と2階を吹き抜けにした開放感あふれる空間です。オリーブが表す「知恵」と「豊かさ」から、「深い知性」と「豊かな人間性」を備えた人材として学生の成長を願う思いを込めて、「オリーブ・スクウェア」と名付けられました。1階は明るく楽しい色合いです。ビュッフェが大人気! 学生食堂では、ビュッフェ形式をメインとしたメニューが豊富に用意されています。通称「ぱれっと」は、学生の憩いの場として親しまれています。・SALC ・講義室 ・演習室 ・CALL教室  ・自習室 ・キャリア支援センター ・国際交流センター ・地域連携推進センター ・学生食堂 ・売店(大学生協)・オリーブ・スクウェア(学生ラウンジ) ・講義室 ・保健室・図書館 ・美術室 ・ゼミ室 ・音楽室 ・音楽レッスン室76Campus MapS A L C Self Access Learning Center英会話練習や、留学前の事前準備学習にぴったり! SALC(サルク)は、全学生が利用できる語学学習支援施設です。SALCには英語の堪能な日本人スタッフが常駐し、学生の英語学習をサポートするとともに、英語やロシア語・中国語・韓国語を使うさまざまなイベントを開催しています。自習用の外国語(英・露・中・韓)教材(CD・DVD・海外の雑誌・検定試験用教材)も豊富に備えてあり、個別学習・グループ学習ができ、自律学習のために教材の貸し出しも行っています。1号館 B棟福利厚生棟「ぱれっと」

元のページ  ../index.html#77

このブックを見る