滋賀県立大学 CAMPUS GUIDE 2023
77/78

▶キャンパスSDGsびわ湖大会2021年11月20日に「キャンパスSDGsびわ湖大会」をオンラインで開催しました。大会テーマは「SDGsの地域化をめざして」。SDGs達成に向けて様々な課題に取り組む地域の方や学生、企業などが集い、それぞれの活動について発表・意見交換をしました。大会では、学生と三日月大造滋賀県知事との対談や、博報堂DYホールディングスの川廷 昌弘さんの基調講演を実施。また、分科会に分かれて各地域の活動発表を行うなど、充実した1日でした。▶近江楽座近江楽座では、それぞれの学生団体が地域課題の解決を目指して自主的に活動しています。SDGsのゴールとも関係のあるテーマをもち、地域の人たちと一緒に持続可能な社会の実現に向けて取り組んでいます。▶SDGs連続講座SDGsの視点を持った地域づくり活動のリーダーなど、キーパーソンを育成するワークショップを活用したSDGs連続講座を実施しています。2021年度は、前年に引き続き、社会課題をテーマにした映画をオンラインで鑑賞し、関連する活動を実践しているゲスト講師のお話を伺いました。参加者間でも感想や意見を交換する時間を設け、それぞれのSDGsに対する思いを共有しました。▶SDGs出前講座県内外の行政機関や教育機関、企業などから要望を受けて、学内教職員を講師として派遣し、講演やワークショップを実施しました。10これからの社会を持続可能にしていくために、学生の皆さんがアクターとして地域に入ってともに多くの課題に向き合っていくことを、滋賀県立大学は全面的にバックアップします。その中で、学び、地域を支える視座を持ち、社会への橋渡しを担う人材として育っていくことを期待しています。本冊子で紹介した近江楽座の活動は学生と地域をつなぐ学びの場づくりなのです。SDGs連続講座チラシ学生・知事対談「一層大きな自由のために」基調講演 : 川廷 昌弘 氏 (博報堂DYホールディングス)近江楽座キャラクターメイミィSDGs達成に向けて近江楽座専門委員会 委員長

元のページ  ../index.html#77

このブックを見る