▶ Aプロジェクト/学生主体型プロジェクト▶ Bプロジェクト/地域協働型プロジェクトPOINTPOINTPOINTPOINT活動テーマ例子ども生活文化防災復興支援BAMBOO HOUSE PROJECT教育伝統福祉調査健康環境まちづくりものづくり学生ならではの視点で地域の課題や魅力を見出し、プロジェクトを発足。厳正な審査で採択されたプロジェクトは、経費や教育指導等の支援のもと活動します。あかりんちゅが「第13回毎日地球未来賞奨励賞」を受賞するなど、近江楽座の取組は学外からも高く評価されています。三津屋町地域活性化プロジェクト三津屋を学生の力で盛り上げたい!スチューデント・キュレイターズ文化財を守る学生学芸員竹林GAKU竹の魅力を発見!発信していきます!!座・沖島沖島でまなぶ・まじわる・ささえるおとくらプロジェクト学生が運営する喫茶店ボランティア部Harmonyモットーは「無理なく、楽しく!」SDGsの視点も踏まえ「地域活性化への貢献」をテーマとする学生主体の地域活動を募集します。自治体や企業、団体などから依頼のあった課題の中で、学生が中心となって取り組むことがふさわしいものについて、学生主体のグループを募集。指導教員と地域共生センターおよび依頼先とが協働でプロジェクトに取り組みます。131415161718新規プロジェクト・継続プロジェクト20年間で延べ448のプロジェクトが活動しています。Sプロジェクト活動資金を必要とせず、これまでの実績をもとにステップアップを目指すプロジェクト。詳しくは詳しくはこれまで培ってきたノウハウや地域とのつながりを生かし、さまざまな分野の地域課題に取り組んでいます。沖島 RYUBOKU HUTプロジェクト琵琶湖の有人島・沖島に漂着した流木を利用して、地域の人の交流・遊び・学びの場として活用できる建築や空間を作っています。また、島民との交流を深め、竹林整備や清掃活動、イベントへの協力等地域社会に貢献しています。あかりんちゅ「第13回毎日地球未来賞」受賞リソーズ日夏町でひかりかがやけ!はっしん歴史遺産@近江地域と一緒に発進・発信!Cebu Parian Project環境問題の改善・教育、地域活性化近江楽座学生委員会学生が住み、生かして、つながりを広げる「日本建築学会賞(業績)」、「学生ボランティア団体活動体験レポート優秀賞」を受賞内湖の再生と地域の水辺コーディネート滋賀県立大学内外に生息する生物調査・採集や、害のある外来生物の駆除、環境学習のお手伝い等を行っています。P.08P.09192021 B03学生主体で活動多様な活動形態目的や内容など、多様な地域活動に合わせたプロジェクトのタイプがあります。大学発地域貢献の先進的な取組として高く評価幅広い分野の地域課題1234
元のページ ../index.html#3