宇都宮大学広報誌 UUnow 第42号
4/16

UUnow第42号 2017.4.20●4現場に向き合う中で課題解決型能力なり行動力を身につける科目を立ち上げます。このあたりが新しくなる国際学部の特色ある試みといえます。佐々木もう1つの特色が外国語教育の充実です。この学部では英語プラスもう1つの言語(初習外国語)を履修することになりますが、それぞれについてさらに充実させています。英語教育では総合的技能を上級レベルまで高める『Advanced Integrated English』という科目を新たに立ち上げます。また、外国語能力強化プログラムを新たに設けます。英語と初習外国語に分かれ、英語のほうは「学術英語能力強化プログラム」で英語の能力を学術レベルまで高めることを目指します。初習外国語については現地の人たちと会話ができ、現地の言語を使って調査などができるようなレベルの言語能力を身につけるようにします。外国語臨地演習(短期海外留学)も拡充します。従来の英語、中国語に加え、フランス語、スペイン語、ドイツ語、タイ語の臨地演習を考えています。―こうした具体的なカリキュラムを踏まえて育成する人材像について、どのように考えていますか田巻一言で言えば先ほど話しました4つの能力を持った「21世紀型グローバル人材」ということになります。ただ、グローバルな問題に向き合う人材というと国際的な分野で活躍するというイメージがあって、現実をあまり見ないで語られている部分もあるので、そこは注意しておきたいと思っています。文字どおり国際的機関で正規の専門職として仕事するためにはマスター(修士)キュラムを作りました。佐々木今回の学科再編・統合には教育の質を高めて、「21世紀型グローバル人材」の育成を目指すという狙いがあると思います。グローバル人材とは、地域のグローバル化と地域からのグローバル化、あるいはその両面に対応できる「国内外で活躍する人材」と付け加えることができます。―教育プログラムの改革について具体的な施策は何か、聞かせてください田巻先ほど「体系性」と言いましたが、ここでは「融合性」ということを強調します。学科を再編統合することで社会系と文化系の学問をうまく融合して多様な学びをより深めたいと思っています。そのために新しい科目を立ち上げますが、ここでは3つの科目について話します。まず1年次の『多文化共生概論』。グローバルな問題にどう向き合っていくか、という最も根本的なところの問題意識、必要性をいろいろな学問分野の教員が投げかけます。多文化共生と言ってもさまざまな見方ができますので、融合的に学ぶ科目を立ち上げます。2年次の『グローバル実践力基礎演習』では、グローバルな問題への関心、意欲というものを徹底的に考える。また将来のキャリア形成をグローバルな問題に引きつけて考える。例えば、グローバルな課題に取り組んでいる国際学部の卒業生たちの話を聞くことで、具体的かつ明確な目標を持って考えてもらうというような意図を持った科目です。僕自身が担当する新規科目としては『グローカル・イシュー研究演習Ⅰ・Ⅱ』があります。地域のグローバルな問題の田巻これまでの国際学部の取り組みをベースにして、もう一歩、今の時代状況に合ったものにしたいと考えています。強く意識したのが「体系性」です。国内外で生じているグローバルな問題に向き合っていくときに必要なものが4つあると考えています。1つ目はグローバルな問題への強い関心と問題に向き合う意欲を持つということ。なぜ向き合わないといけないのか、その必要性を徹底的に伝えたいと思っています。2つ目はグローバルな問題に向き合っていくために必要な多文化共生の専門知識。3つ目が、身につけた知識をいろいろなフィールドで活かしていくための行動力。最後が、国外でグローバルな問題に向き合うときに決定的に必要な語学力です。この4つの能力を体系的に学ぶということの必要性を実感し、「グローバルな実践力」をしっかり学んでもらえる体系的なカリ4月から「国際社会学科」「国際文化学科」を統合して新たに「国際学科」としてスタートを切る国際学部。「グローバルな実践力」を持って国際的分野で活躍する人材育成の機能を強化するため、多文化共生に関わる社会科学と人文科学が一体化した体系的な教育プログラムを構築すると共に、コミュニケーション能力や行動力・協働性等の実践的な能力を修得するための教育プログラムを強化していく。この改革を中心となって進めてきた田巻前学部長と、新体制の国際学部を牽引していくリーダー佐々木一隆新学部長に、新たな国際学部の教育プログラムと目指す方向性、育成する人材像などについて話を聞いた。学科再編・統合が目指すもの新学部長新学部長佐々木一隆佐々木一隆前学部長前学部長田巻松雄田巻松雄KazutakaSasakiMatsuo Tamaki※7つの専門領域:「アジア太平洋文化社会研究」「欧米文化社会研究」「日本文化社会研究」「比較文化社会研究」「言語・コミュニケーション研究」「国際協力研究」「国際共生研究」前学部長 田巻松雄×新新しいしい幕開幕開けけ グローバグローバルルなな実践力実践力のの育成育成にに向向けてけて

元のページ  ../index.html#4

このブックを見る