宇都宮大学の大学院教育 2021
54/62

- 49 - カリキュラムマップ:工農総合科学専攻農業生産環境保全学プログラム育成する人材像学年科  目  名  等 4単位2単位学際的思考力とプレゼンテーション能力を養成2単位地域課題への実践力(グローバルなコミュニケーション能力,チャレンジ精神,協働力)を養成2単位10単位10単位養成する能力等必要単位数  農産物の生産・加工,資源循環,環境保全,野生鳥獣管理等に関する高度な  知識・技術を修得して,省力・高品質生産を実現する新たな農業の確立に資  する能力を有し,持続可能な豊かな地域社会の創生に貢献できる人材学位プログラムの専門性を養成○21世紀の農学に関する諸問題を解決し,持続可能な豊かな地域社会の創生に貢献するために,農業生産環境保全学の高度な知識・技術を養成○従来の専門領域を超える柔軟な発想と実践で培った課題解決能力で未来を拓く,省力・安定・安全な農業生産技術の開発に挑戦できる能力を養成 地域課題を解決するために必要な 学際的思考力と実践力を養成 (研究科共通)地域課題に対する学際的思考力を養成地域創生リテラシー(10単位)プログラム科目 (20単位)ディプロマ・ポリシー(修了認定の基準:身につける能力等)○21世紀の農学に関する諸問題を解決し,持続可能な豊かな地域社会の創生に貢献するために,農業生産保全学の高度な知識・技術を修得○従来の専門領域を超える柔軟な発想と実践で培った課題解決能力で未来を拓く,省力・安定・安全な農業生産技術の開発に挑戦できる能力を修得○近年進歩著しいバイオテクノロジー,機器・化学分析,ICT,IoTなどの技術を活用して省力・高品質生産を実現する新たな農業に関する知識と技術を修得○農業生産環境保全学に関する多様な場面で実践できる高度なコミュニケーション能力を修得学   位         修 士 ( 農 学 )  学位取得【修士論文】農業生産環境保全学特別演習〔E〕(4),農業生産環境保全学特別研究〔E〕(6)※1.科目名の区分:※2.()内は単位数必修科目選択科目,※3.〔E〕は英語対応科目2年次1年次≪【文系科目群】地域デザイン,グローバル,多文化共生関連の能力を養成≫【境界・学際領域科目(2単位)】スマート農林業〔E〕(1),政策課題演習〔E〕(1)【プログラム専門科目(5単位以上)】地球環境史特論,作物生理生態学〔E〕,植物栄養・肥料学,地域土壌圏科学,園芸作物生理学〔E〕,植物細菌学〔E〕,作物生産技術の現状と課題、展望,園芸フィールド生理学,作物品種改良学,防除分子生態学,生物とウイルスの関係学,動物行動管理学〔E〕,動物形態学,ヒトと動物の関係学,雑草管理学,植生管理学,野生動物管理学,生物生産環境情報工学〔E〕,生物環境調節学,生物生産機械学,生物環境システム工学,食品流通工学,生産流通システム工学,植物生産環境学,Scientific English〔E〕,農業生産環境保全学特別講義Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ(各1)地域創生のための社会デザイン&イノベーション〔E〕(2),現代社会を見通す:生命と感性の科学〔E〕(1),グローカルな視座を養う〔E〕(1)アカデミックコミュニケーション〔E〕(2)実践インターンシップ,実践フィールドワーク,創成工学プロジェクト演習,国際インターンシップ,臨地研究,International Political Economy 〔E〕,Global Management 〔E〕,Globalization and Society 〔E〕(各2)他プログラムの科目の修得も認める(3単位まで)【地域デザイン関連】実践経営マネジメント概論,農業・農村の組織マネジメント,観光地理学研究(各1)等【グローバル関連】防災と国際協力Ⅰ〔E〕,環境問題とガバナンスⅠ〔E〕,人間の安全保障と国連Ⅰ〔E〕(各1)等【多文化共生関連】ジェンダーとアイデンティティⅠ〔E〕,多文化教育研究Ⅰ〔E〕,シティズンシップ教育Ⅰ〔E〕(各1)等≪持続的な社会の創生に関して,多面的視野(根源的視野,学際的視野,グローカルな視野)と学際的思考力を養成≫

元のページ  ../index.html#54

このブックを見る