分野研究テーマキーワード所属学会等特記事項URL: http:// agri.mine.utsunomiya-u.ac.jp/hpj/deptj/forestry/Mail: kiizuka[at]cc.utsunomiya-u.ac.jp研究概要①演習林における森林資源の循環的利用と森林の保全②演習林に少花粉スギ品種由来の家系の試験地を設定し、それらを活用した地域に適応する品種の作出に取組む。③環境中の放射性核種、主にCs-137,Be-7,Pb-210について、右の写真に示すように、Ge半導体検出器で検出されるγ線のスペクトルに基づき、それらの核種をトレ-サ-とした、樹体内や土壌における動態や環境情報の研究。Cs-137は、福島原発事故後の環境中の動態、特に森林・樹木との関係。また、Be-7とPb-210は、降水との関係が深く、大気や土砂流出等に関する環境情報が得られる。教育・研究活動の紹介演習林は森林認証(SGEC)を取得しており、持続可能な森林経営を実践している。特に、高性能林業機械を駆使した直営生産を行っている。近年は、右の写真に示すように、再生可能なエネルギ-としての木質バイオマスも、一般建材用丸太の生産と同様に、積極的に行っている。森林整備について、毎年更新を発生させ植栽、保育、伐採、更新・植栽という循環的な森林経営を実施していることで、充実したフィ-ルド教育が実践的に行われている。今後の展望災害に強い森林を目指す。社会貢献等地域社会に開かれた演習林を目指す。(特徴と強み等)(社会活動特許等取得状況産学連携・技術移転の対応等)森林資源保全学・森林資源の保全・林木の育種・環境中の放射性核種の動態森林資源の循環的利用日本森林学会、日本緑化工学会高性能林業機械[フォワ-ダ-・プロセッサ-・フォワ-ダ-など]いいづかかずや2022年1月更新TEL:0287-47-0057農学部附属演習林教授飯塚和也
元のページ ../index.html#216