宇都宮大学 研究シーズ集 2022.04
98/258

英語授業の在り方について研究しています。小中高の英語授業を参観して分析したり,学習者の視点から授業を見つめたりします。また,英語教員の成長や,英語教員集団の同僚性,教員研修についても関心を持っています。近年は,科研費を活用して小学校英語授業の改善や小学校教員への支援にも力を入れています。教育・研究活動の紹介2017年度まで24年間中学校で勤務をしていました。そのため,大学での学びと現場での教育活動とをつなぐことができるのが強みです。学部の授業では,教育実習に出る前に,様々な指導法や学習指導案の書き方について具体的に学びます。教育実習後には,実習のリフレクションを行いながら,英語授業の在り方についてさらに深く掘り下げ,ディスカッションをします。全国各地の優れた授業映像を視聴し,受講者とともにディスカッションを行っています。教職大学院では,授業力の向上だけでなく,個々の児童生徒への対応や学校改革力の向上を目指した授業を数多く担当しています。現職派遣教員の院生,学部卒院生とともに対話的な学びを展開しています。今後の展望県内外の学校,教室を訪問して授業観察を続けていきます。学生が,教員の魅力を感じ取ってくれることにつながるよう,学生と共に参観し,学び合います。授業改善を目指した現場教員の声に耳を傾け,その学校,教室,教員や学習者のニーズに合った関わりをしていきます。ゲストとしてではなく,メンバーの一人として関わります。宇都宮大学が目指す地域に根ざし,地域とともに歩む関わりを実践していきます。社会貢献等NHKラジオ基礎英語講師,日本英語検定協会講師などを務めてきた経験から,全国の様々な研修会での講師などを担当しています。会の規模の大小にかかわらず,みなさんのもとに駆けつけます。どうぞお声かけください。科研費を活用し,小学校英語の指導と評価の一体化について分かりやすく解説するDVDを制作中です。栃木県内を中心に教育委員会,教育センター等に配布することにしています。(特徴と強み等)(社会活動特許等取得状況産学連携・技術移転の対応等)英語教育学,授業研究・英語授業分析・授業研究・英語教員の成長(教員研修・同僚性)小・中・高の英語授業改善,英語教育における小中高連携英語教員研修全国英語教育学会,関東甲信越英語教育学会,中部地区英語教育学会,小学校英語教育学会,日本児童英語教育学会,英語授業研究学会2020,2019年度NHKラジオ基礎英語1講師2018,2017年度NHKラジオ基礎英語2講師日本英語検定協会講師たむらたかみつ2021年7月更新TEL:028-649-5269分野研究テーマキーワード所属学会等特記事項URL: -Mail: tamuratakamitsu〔at〕cc.utsunomiya-u.ac.jp研究概要教職大学院教育実践高度化専攻共同教育学部助教田村岳充

元のページ  ../index.html#98

このブックを見る