宇都宮大学広報誌 UUnow 第57号
15/16

藤井佐知子理事・副学長(企画・評価担当)が、令和5年度男女共同参画社会づくり功労者内閣総理大臣表彰を受賞し、6月27日に総理大臣官邸で行われた表彰式に出席しました。表彰を受け、藤井理事は、「この度の受賞は、お世話になったすべての方々のお陰です。県内各地で日々活動をされている方々と喜びを分かち合いたいと思います」と述べました。共同教育学部の松村啓子教授ほか、計28名の研究者がそれぞれの分野で栃木県の過去、現在、未来を解説した『大学的栃木ガイド—こだわりの歩き方』が株式会社昭和堂から出版されました。休日にはぜひ本書を片手にゆかりの地を訪れ、「栃木らしさ」を五感で感じ取ってみてはいかがでしょうか。藤井佐知子理事・副学長(企画・評価担当)が令和5年度男女共同参画社会づくり功労者内閣総理大臣表彰を受賞しました『大学的栃木ガイド—こだわりの歩き方』が出版されましたリーグ2部 優勝  1部リーグ昇格小野寺蒼(工学部3年) 最優秀選手賞阿久津颯(地域デザイン科学部3年) 優秀選手賞■囲碁部…令和5年度春季関東学生囲碁団体戦(5月3日~5日)準優勝  関東リーグ1部昇格堀誉将(農学部4年)全勝者表彰4月から、峰キャンパス4号館B棟1階グローバルコモンズ+(プラス)に給水スタンドを設置しました。SDGsの実践的活動(P11※1)を行う学生から、キャンパス内のペットボトルの使用量削減を推進するために提案があったものです。設置当日は、池田学長もマイボトルを持参して試飲し、「プラスチックごみ削減のため、マイボトルを利用する学生が増えることを期待します」と感想を述べました。8月23日(水)に、ゆうだい21の種もみ生産圃場である農学部附属農場にて、ゆうだい21サミット2023「ゆうだい21現地検討会<聖地巡礼ツアー>」を開催し、県内外から生産や販売等に関わる約100名の方々にお越しいただきました。農学部教員等がゆうだい21の最新研究について講演し、実際に生産圃場を巡りながら解説をしました。宇都宮大学ホームページトップページもしくはこちらの2次元コードからご覧いただけます。15●UUnow第57号 2023.10.20左から、地域デザイン科学部 鈴木富之准教授、松村教授優秀な成績を修めた部活動■軟式野球部…2023年度北関東大学軟式野球連盟春季        峰キャンパス内に給水スタンドを設置しましたWEBマガジン「UU-CONNECT」がスタート宇都宮大学の教員が、大学ならではのユニークな視点で、私達をとりまく現代社会について考え、研究とあなたの「つながり」を描き出すWebマガジンがスタートしました!ゆうだい21現地検討会〈聖地巡礼ツアー〉を開催しました

元のページ  ../index.html#15

このブックを見る