宇都宮大学 令和6年度入学者選抜要項
84/100

学校教育教員養成課程学 部推薦区分学科・分野等一般推薦(A)芸術・生活・健康系共同教育学部一般推薦(B)全ての系・分野工学部基盤工学科生物資源科学科応用生命化学科農学部農業環境工学科農業経済学科森林科学科面接 面接は個人面接とし,複数の面接員により一人あたり10分程度実施する。音楽実技 80ページの表,共同教育学部実技検査の内容【学校推薦型選抜Ⅰ(一般推薦(A))】…に示した音楽の基礎的能力,技能,表現力をみる。 面接は個人面接とし,複数の面接員により一人あたり15分程度実施する。面接では,学校教員への学修意欲・適性等,及び,美術に関連した活動実績(持参作品を含む)や理解と関心,基礎的な知識をみる。の専門に関する内容の口頭試問を含む。音楽面接美術実技 30分間の素描(使用する画材類は,全て大学で用意する。)(80ページ参照) 面接当日に持参する自己の創作による最新の作品2点(絵画,彫塑,デザイン,工芸,基礎造形などの領域の別は特に問わない。平面作品は100号以内(長辺が162㎝以内),立体作品は3辺の合計が200㎝以内とする。)提出作品小論文 保健体育(教科書等の内容)に関する基礎的知識・理解力及び表現力をみる。保健体育 面接は個人面接とし,複数の面接員により一人あたり15分程度実施する。 調査書,スポーツ活動調査等をもとに,保健体育に対する関心や思考力とその表現力をみる。また,学校教員になることへの意欲と適性もみる。小論文 生活に関わる事柄についての基礎的な学力及び表現力をみる。面接 面接は個人面接とし,複数の面接員により一人あたり10~20分実施する。学校の教員になることへの意欲,本分野で学ぶために必要な意欲,関心,表現力をみる。実技 80ページの表,共同教育学部実技検査の内容【学校推薦型選抜Ⅰ(一般推薦(A))】…小論文 基礎的知識とともに表現力や論理的思考力等を評価する。面接 面接は集団面接とし,複数の面接員より20分程度,実施します。調査書等をも…とに,アドミッション・ポリシーで求める小学校教員への学修意欲・適性等をみる。 理数系分野の基礎知識と論理的思考力をみる。数学,物理,化学,英語など高等基礎能力…試験学校等で学習する内容に関する基礎知識や論理的思考力を評価する。面接 個人面接とし,複数の面接員により一人あたり10分程度で行う。理数系の基礎小論文 本学科で学ぶのに必要な国語力,表現力,考察力,創造力などをみることを主眼として受験者の適性を評価する。 面接は個人面接とし,複数の面接員により一人あたり10~20分実施する。本学科で学ぶ内容に対する意欲や理解度及び表現力やコミュニケーション能力等を個別面接又は集団面接で評価する。面接家政に示した家庭の基礎的技能をみる。的な能力,適性,学修意欲,コミュニケーション能力などを評価する。…面接小論文 自然科学に関する理解力,関心度,論理的思考力,及び国語力などをみる。 面接は個人面接とし,複数の面接員により一人あたり10~20分実施する。志望動機,社会的関心,課外活動,生物又は化学に関する基礎知識などについて質問し,受験者の資質や勉学意欲を評価する。面接小論文 自然及び社会の事象に関する理解力と考察力,理論的思考力,記述力などを評価する。〔一般推薦〕 面接は個人面接とし,複数の面接員により一人あたり10~20分実施する。数学又…は物理に関する基礎知識,及び本学科で学ぶ内容に対する意欲や理解度,さらに英語を含めた表現力やコミュニケーション能力などを評価する。数学(数学Ⅰ・数学Ⅱ・数学A・数学B)又は物理(物理基礎(物体の運動とエネルギー)・物理(様々な運動)),英語に関する内容の試問を各数分程度含む。〔専門高校・総合学科推薦〕 面接は個人面接とし,複数の面接員により一人あたり20~30分程度実施する。数学又は物理に関する基礎知識,及び本学科で学ぶ内容に対する意欲や理解度,さらに英語を含めた表現力やコミュニケーション能力などを評価する。数学(数学Ⅰ・数学Ⅱ)又は物理基礎(物体の運動とエネルギー),測量学のうち1科目と,英語に関する内容の試問を各数分程度含む。面接小論文 文章表現から,考察力,創造力,論述力などを評価する。 面接は個人面接とし,複数の面接員により一人あたり10~20分実施する。志望動機,社会的関心,課外活動,将来の抱負などについて質問し,受験者の資質や勉学意欲を評価する。面接力を評価する。小論文 自己の独創性,総合的判断力,理論的構成力並びに正確な日本語の筆記力,表現面接 面接は個人面接とし,複数の面接員により一人あたり10~20分実施する。志望の動機と目的,将来の抱負,自己表現力などを評価する。-78-検  査  等  の  内  容

元のページ  ../index.html#84

このブックを見る