宇都宮大学の学士課程教育 2024
25/50

■ 共同教育学部 履修条件(アドミッション・ポリシー) 求める学生像 ① 高等学校における履修内容を理解し、教職をめざすために必要な基礎学力を身につけている人 ② 自己の考えを的確に表現し他者に伝えることができ、他者が表現する考えを受けとることができる人 ③ ものごとを複数の視点から考察し、自ら判断することができる人 ④ 「学ぶ」「教える」「育てる」「発達する」という行為・現象について関心があり、これらのことについて学習⑤ 様々な活動に主体的に取り組むことができると共に、他者と協働することができる人 ⑥ 教職を目指す明確な意思と情熱を有し、子どもの成長に関わることに喜びを感じられる人 プログラムの概要 学修・教育目標を達成するためのカリキュラム方針(カリキュラム・ポリシー) 【教育課程編成の方針】 1. 幅広い教養と行動的知性を身につけさせるために,初期導入科目,基盤教養科目,リテラシー科目,リベ 学校教育教員養成課程は,各種教育職員免許状が取得できるように,教育活動の基盤となる教育学や教育心理学,または障害のある児童生徒の発達と教育について専門的に学修し研究する [教育人間科学系],小学校・中学校の教科の一つについて教科指導の基盤となる学問・技能を深く学修し研究する[人文社会系](国語,社会,英語),[自然科学系](数学,理科,技術),[芸術・生活・健康系](音楽,美術,保健体育,家政)の4つの系より構成されており,実践的指導力のある小・中・高等学校及び特別支援学校の教員を養成します。また,幼児教育を担う幼稚園教員の養成も行っています。 修了認定の基準(ディプロマ・ポリシー) 宇都宮大学の学位授与方針(ディプロマ・ポリシー)のもと,共同教育学部では,「宇大スタンダード」に定める汎用的能力と,以下のような専門分野に関する知識・技能を獲得した学生に「学士(教育学)」の学位を授与します。 (a) 学校教育や教職についての基礎理論・知識を習得し,教師としての使命感をもって児童生徒に接することが できる。 (b) 子ども理解や学習集団形成のための必要な知識を修得し,発達段階に応じた教育方法の工夫と個に応じた 指導ができる。 (c) 教科及び教育課程に関する知識・技能をもち,子どもの実態に合わせた教材分析・開発と学習者主体の授業 が実践できる。 (d) 現代社会における教育に関する様々な課題について関心を持つとともに,自己の課題を認識し探求心を持っ てその解決に取り組むことができる。 (e) 他者を尊重し,多様なステークホルダーと協働して課題解決に取り組むなど,共に支え合い,高め合える人間 関係を築くことができる。 意欲のある人 ラルアーツ科目,高度教養科目(4年次)を開設します。 2. 教師としての基礎的素養と専門性を身につけさせるために、以下の専門科目を開設します。 【教育基礎科目】 教育の理念・歴史・思想、教職の意義、教育課程、子どもの発達や学習の過程、教育の制度など、教育の基礎理論に関する内容について学ばせる。 【教育展開科目】 所属分野の専門科目の内容及び指導法等に関して深い学識を身につけさせる。 【小学校教科及び指導法】 小学校における各教科の内容及び指導法に関して深い学識を身につけさせる。 【教育実践科目・総合教職科目】 小学校及び中学校や特別支援学校における教育実習を通して実践的指導力を養うと共に、教育現場に求められる協働して課題解決に取り組む姿勢を身につけさせる。 【forefront科目】 学校教育における現代的ニーズへの見識と方法及び技術について学ばせる。 3.教職への使命感・責任感・教育的愛情、社会性や対人関係能力、子ども理解や学級経営等、教科内容等の指 導力にかかわる資質・能力を確たるものにさせるために、「教職実践演習」を開設します。 4.教養と専門的知識を総合し、主体的に課題解決に取り組むことができる豊かな思考力を身につけさせるため に、「卒業研究」を開設します。 取得学位の名称 学校教育教員養成課程 教育プログラム・シラバス ◆学士(教育学) 21

元のページ  ../index.html#25

このブックを見る