4年次3年次2年次1年次● 中学校教諭一種免許状(英語)● 高等学校教諭一種免許状(英語)●卒業研究準備演習●専門演習・実験実習科目●外国語科目●人文・社会・自然科学系科目●卒業研究●国際キャリア教育●海外フィールドワーク演習 他Utsunomiya University | Guide Book 202519資格・免許[ ]内は、グループ基盤教育科目国際キャリア教育科目グローバル専門科目専門外国語科目専門科目主な就職先Department of International Studies多文化共生基礎科目多文化共生コア科目国際関係論、異文化間コミュニケーション、Global Civil Society、言語学、国際法、国際政治論、国際経済論、民族誌学、韓国文化論、中国文化論、東南アジア論、中東地域研究、フランス文化論、イギリス文化論、アメリカ文化論、Latin American Politics and Society、日本文化論、日本語論、地域社会論、表象文化論、データサイエンスとエリアスタディーズ、Phonetics and Phonology、日本語教育と国際協力、対人コミュニケーション論、情報ネットワーク概論、移民と多文化教育、環境と国際協力、国際協力論、途上回経済発展論、アフリカ論、ジェンダー論、人の国際移動、多文化共生教育などニトリ、日本通運、佐川急便、NHK、読売新聞社、毎日新聞社、楽天、ブルボン、三井農林、アイリスオーヤマ、クラシエ製薬、レオン自動機、星野リゾート、マイナビ、足利銀行、栃木銀行、JR東日本、ANA、JAL、近畿日本ツーリスト、JTB、厚生労働省、農林水産省、県庁、市役所、県警、教員[アジア太平洋文化社会研究][欧米文化社会研究][日本文化社会研究][比較文化社会研究][言語・コミュニケーション研究][国際協力研究][国際共生研究]英語・フランス語・中国語・韓国朝鮮語・スペイン語グローバル実践力基礎科目国際学科の4年間専門的な知識と行動力を兼ね備えた「グローバルな実践力」を身に付ける国際学部にはよき伝統があります。一般入試に加えて、帰国生、社会人、外国人生徒、編入学試験により全国各地から学生が集まり、外国人留学生も入試や交換留学により世界各国から来ています。海外留学する人も多く、国際学部の学生は実に多様です。1学年の学生約90名に対して教員約30名の比率で少人数教育も行っています。教員の専門分野も多岐に亘ります。国際と学際、さらに比較の視点を重視し、多文化共生に関わる社会科学と人文科学が一体化した体系的なカリキュラムにより、自ら課題を設定して解決していく人材の育成を続けています。学生は、多文化共生のための専門科目の履修を通して幅広い視野から学問を探究できます。また、国際キャリアプログラム、外国語臨地演習、外国語能力強化プログラム、各研究室の特色ある取り組みを通して各自の関心と能力を高めることができます。国際学科
元のページ ../index.html#21