●森林科学総合実習●卒業論文●森林インターン シップ など4年次3年次2年次1年次研究室配属● 測量士補● 林業架線作業主任者免許● JABEE認定による修習技術者(技術士補と同等)● 高等学校教諭一種免許状(農業)● 1級・2級造園施工管理技術士● 樹木医補●新入生ガイダンス●森林科学論I●森林科学論II●国際森林科学論●農学部コア実習●基礎実験 など●樹木学 ●森林基礎生物学 ●森林基礎経済学●森林基礎力学 ●森林基礎化学 ●森林測量学I・II●森林測量学フィールド実習 ●樹木学実習 など●造林学 ●森林計画学 ●森林政策学 ●森林土木学 ●砂防工学 ●木材組織学●森林資源利用学 ●森林遺伝育種学 ●森林保護学 ●造林学・森林立地環境実習●森林計測学実習 ●森林土木学実習 ●砂防工学実習 ●林産学実験 などUtsunomiya University | Guide Book 202533まずは4年間で学ぶもの全般を一通り、講義・実習で学びます森林科学の4分野の基礎について学びます基軸科目(導入)専門基礎科目専門科目主な就職先森林科学科の4分野の専門を、講義・実習・実験で学びます専門科目4年間かけて、森林・山・木材、それらと関わる人の暮らしについて、学びます森林全般を総合的に見る力を養います基軸科目(総合)資格・免許基軸科目(導入):森林科学論I、森林科学論II、国際森林科学論、農学部コア実習(演習林実習)ほか専門基礎科目:森林基礎生物学、森林基礎経済学、森林基礎力学、森林基礎化学、森林測量学I・II、森林測量学フィールド実習ほか専門科目:造林学、森林計画学、森林政策学、森林土木学、砂防工学、木材組織学、森林資源利用学ほか基軸科目(総合):森林科学総合実習、卒業論文、森林インターンシップなど林野庁、国土交通省、都道府県庁、市役所、国土防災技術、住友林業緑化、三井物産フォレスト、コンチネンタルホーム、日比谷アメニス、レンゴー、日本海水、全国森林組合連合会、双日建材Department of Forest Science森林科学科の4年間講義とフィールド実習の連携によって、中核的な森林技術者を育てます森林の育成、管理から生産物の加工利用までの一連の流れを基軸としながら、森林の持つ木材生産機能と環境保全機能を総合的に学習していきます。授業科目は育林学、森林社会科学、森林工学、林産学の4分野からなり、自然科学系から社会科学系までの幅広い分野で構成されています。基軸科目(導入)から専門基礎科目、専門科目、基軸科目(総合)へと学年が進むに従って専門的な知識を身に着けつつ、最後には全体を俯瞰する力を身に着けてもらうカリキュラムともなっています。講義のほか、実習、実験も重視し、特に実習では、キャンパスから1時間の距離にある船生演習林を頻繁に使用します。船生演習林には技術職員が常駐し、宿泊施設も完備しているため、日帰り及び宿泊実習がカリキュラムに多く組み込まれています。本学科での学びを通して、50年、100年後の未来を見据えた森林の利活用のあり方を提示する知識・能力を身に付けます。森林科学科
元のページ ../index.html#35