山梨大学 2024 大学案内
4/88

 1958年に山梨大学学芸学部(現 教育学部)を卒業された大村智博士が、2015年12月にノーベル医学・生理学賞を受賞されました。 山梨大学では、これを機に「山梨大学大村智記念基金」を設立し、大村博士の偉業を称え、そのご功績を末永く顕彰するため「大村智記念学術館」を創設しました。 武田神社へ真っ直ぐに向かう武田通り沿いに位置し、建物入口は、山梨大学教育学部の前身、江戸昌平黌の分校として創設された「徽典館」2代目校舎の八角三層を模したデザインとしています。 1階では、大村博士の業績やノーベル賞受賞に関する貴重な品々を展示するとともに、山梨大学の歴史や学術・文化的資料などを展示し紹介しています。また、2階には、学生・教職員・同窓生をはじめ地域の皆様も利用可能な大村記念ホールを設置しています。 地域の基幹的大学として「地(知)の拠点」の役割を担う山梨大学において、「大村智記念学術館」は地域コミュニティの中核的存在となり、学術・文化・芸術の創造と発信の拠点として、山梨大学の新たな歴史を刻む象徴的な建物です。202404学術館入口外観山梨大学教育学部の前身である徽典館2代目校舎の八角三層がモチーフ学術・文化・芸術・・・人々が集う新たな交流の場に

元のページ  ../index.html#4

このブックを見る