クリーンエネルギー化学コース応用化学コース土木環境工学コースコンピュータ理工学コース機械工学コースメカトロニクスコース電気電子工学コース先端材料理工学科カリキュラム電気回路電子回路電磁気学システム制御工学電気電子工学実験I1年次で身に付けた知識をもとに電気電子工学の基礎を学びます。Point入 門基礎物理学マテリアルサイエンス基礎電気理論信号とシステムプログラミング工学の基礎を学ぶとともに、電気電子工学の先端的な研究を体験します。 超伝導体は高周波において銅などの金属と比べて抵抗が2~3桁ほど低いことが知られています。そのため、超伝導体を用いた高周波デバイスは従来では実現できない高性能を実現することができます。我々は必要な電波(周波数)だけを取り出すことができるフィルタに超伝導体を用いて高性能化を図っています。最近では、高速・大容量通信を実現する新しいフィルタの設計方法を提案し、それを用いたフィルタサブシステムを開発し、展示会でデモンストレーションなどを行いました(図1)。 また、近い将来実用化が期待されるワイヤレス電力伝送(WPT)に超伝導体を用いる新しい研究にも取り組んでいます(図2)。WPTは携帯電話や家電製品、電気自動車などに非接触で電力を供給する技術であり、電力を供給するためのコイルに低損失の超伝導体を用いれば、非常に効率よく電力を供給できるようになると考えられます。 さらに、開発した超伝導コイルは微弱な信号を高感度で検出するためのコイルとしても使用できることから、MRIやNMRなどの信号検出コイルへの応用も検討しています。基 礎電子デバイス工学電気エネルギー変換工学情報通信計測センシング工学電子応用実験電気系エンジニアに必要とされる専門的な知識と技術を学びます。応 用研究を通して、より専門的な知識・技術やプレゼン能力を身につけます。詳しい紹介は電気電子工学コースホームページhttp://www.ee.yamanashi.ac.jp/※各段階で学ぶ内容の概略を掲載しています卒業研究電気電子工学研修電気電子工学卒業論文11關谷 准教授図2 ワイヤレス電力伝送回路図1 展示会の様子超伝導体を用いた高性能高周波デバイスの研究Course of Electrical and Electronic Engineering太陽光発電用材料、集積回路、通信技術、電気電子工学技術は未来を大きく変える力があります。あなたも未来を創りませんか?注目の研究!電気電子工学コース
元のページ ../index.html#12