山梨大学 大学案内 2025
26/88

医学科カリキュラム医師国家試験助産師国家試験(選抜)保健師国家試験(選抜)看護師国家試験看護学科カリキュラム202524■医学の基礎を学ぶ基礎医学の基盤となる知識と技術を学ぶことにより、サイエンスへの興味を育てます。■医療現場で、志を新たにする入学後、早い時期に医療や福祉の現場にふれる機会を設け、医学に対する明確な目的意識を醸成します。■早期の臨床体験で将来をイメージ入学後早期に実習を体験し、将来医療に従事する自覚と、自ら学ぶ意欲を醸成します。●1年次全学共通教育科目専門基礎教育科目早期臨床体験基礎医学●1年次全学共通教育科目看護基礎科目看護専門科目動機づけ実習●2年次全学共通教育科目専門基礎教育科目基礎医学臨床基礎医学●2年次全学共通教育科目(外国語)看護基礎科目看護専門科目看護過程実習■臓器別講義とグループ学習等により、真の"力"を培う複数の講座の教員が連携して行う講義、小グループの学習により医師に不可欠な知識、問題解決能力などを養います。■ケアの対象=人間を学ぶ心理的側面、身体的側面、環境的側面からアプローチします。●3年次臨床基礎医学臨床医学(統合臨床医学)●4年次社会医学臨床医学(統合臨床医学)共用試験(CBT、Pre-CC-OSCE)臨床実習●3年次看護基礎科目看護専門科目臨地実習(領域実習)■医療スタッフの一員として臨床現場に出る小グループで臨床各科をまわり、診療チームの一員として医療の一端を担います。■さらに深く、看護を追究 各自のテーマに沿って看護研究を進め、論文にまとめます。■臨地で実践力を養う医療機関や地域施設での実習が始まります。これまで学んだ知識・技術を実際の看護実践を通して習得します。■患者さんと深くかかわり、医師の基本を修得する指導医のもと、臨床実習生(医学)として患者さんと深くかかわりながら、知識・技能・態度などを学修します。●5年次臨床実習●4年次看護基礎科目看護専門科目臨地実習(統合実習)●6年次社会医学実習臨床実習共用試験(Post-CC-OSCE)医学部HP▶医学科4年次に公的な資格「臨床実習生(医学)」を取得すると、附属病院や学外の病院で診療参加型の臨床実習を行います。病院では医療スタッフの一員として、指導医のもとで定められた医行為を行うことができます。実習では様々な診察手技や病態を学ぶためにシミュレーターと呼ばれる装置も使用します。学外の病院でも実習することで、一般外来や救急外来など日常の臨床現場で遭遇する多くの症例を経験することができます。諸条件を満たした学生は、臨床実習の一部を海外の病院で行うことも可能です。●医学科●看護学科医学・生物学分野の研究者不足問題を解決するため、医学科生を対象に研究者養成のためのコースを設置しています。基礎系、臨床系の10数講座の教員が指導にあたり、研究とは何か、という根本の理解から、研究倫理、実験、学会発表、論文執筆までの一連のプロセスを体験することで研究者の芽を育てています。2012-16年度には文部科学省の「基礎・臨床を両輪とした医学教育改革によるグローバルな医師養成」事業による支援を受け、現在まで学生の論文、学会発表などの業績も順調に伸びています。医学研究に興味を持つ皆さんの参加をお待ちしています。POINTS学びの特色医療人としての基盤を築き、夢に向かって邁進する医学科及び看護学科からなる本学部では、専門的ならびに学術的領域において独創的な研究活動を展開する一方、現代の医療・医学を担う優れた臨床医・看護専門職及び、医学・看護学研究者の養成を目指し、医学、生命科学、看護学、医療に関して学習効果の高い教育プログラムを実施しています。各国家試験を突破し、各々が望む道へと進めるよう確かな力を育むとともに、病める人や尊い生命と向き合うに相応しい人格の陶冶にも力を注ぎ、確実な成果を挙げています。また、地域の中核として先端医療を提供するとともに、学生の臨床実習を行う教育の場でもある医学部附属病院は、病床数618床、高度先進医療を担う特定機能病院の指定を受けた医療水準の高い施設です。充実した臨床実習ライフサイエンスコースFaculty of Medicine新しい医学教育カリキュラム医学科は2021年度、看護学科は2022年度から新しいカリキュラムを用いています。卒業後に医療者としてしっかりと社会貢献できるように、基礎から専門的な内容へ、順を追って学ぶことができるカリキュラムです。特に、データサイエンス、生命科学、行動科学、感染制御学、プロフェッショナリズムなど、現代の医療・医学において求められる内容を学べるように配慮されています。医学科の統合臨床医学では複数の診療科の教員が連携して担当し、学生が主体的に取り組むグループ学習等も実施しています。また、臨床実習以外に「早期臨床体験実習(ECE)」(1年次)、「救急用自動車同乗実習」(3年次)、「社会医学実習」(6年次)なども組まれています。123医学部

元のページ  ../index.html#26

このブックを見る