山梨大学 大学案内 2025
44/88

202542卒業者数62人●航空機・ロケット、自動車、鉄道などの輸送機械●医療や介護・福祉の現場で役立つ、人間を助けの開発に携わりたいる機械を創りたい●次世代の自然にやさしいエネルギーに関心があるCourse of Mechanical Engineering入学生の興味と関心得られる知識・スキル主な就職先・進学先卒業後の進路その他1.6%(1人)大学院等46.8%(29人)Dream map、アイシン・デジタルエンジニアリング、いすゞ自動車、イトーキ、オークマ、キヤノンファインテックニスカ、コスモエンジニアリング、スズキ、ダイキンHVACソリューション北海道、トリケミカル研究所、ハーモニック・ドライブ・システムズ、ファナック、マクニカ、マリモ電子工業、ミラプロ、矢崎化工、ユージーエム、横浜ゴム、技研、古河機械金属、住友電装、小糸製作所、中外製薬工業、東芝キヤリア、東日本旅客鉄道、東洋機械金属、日精樹脂工業、豊橋市、山梨大学大学院、筑波大学大学院、東北大学大学院、帝京短期大学専攻科●機械工学に関する基礎知識(機械力学、材料力学、熱力学、流体力学、加工、材料、制御など)ならびに航空宇宙、自動車、原子力、バイオメカニクス等に関する応用知識●エンジニアに必要不可欠な問題解決力とデザインスキル●文書や口頭によるプレゼンテーション技術を含めた総合的なコミュニケーションスキル企業等50.0%(31人)公務員1.6%(1人)※令和4年度工学部機械工学科(3年次編入生対象)『ものづくり』の基礎知識やスキルを学び次世代のエンジニアを目指す現代社会では、地球規模での資源や環境の制約、高齢化に伴う医療や福祉の問題など、多くの課題があります。このため、今後の機械技術者には、従来技術だけでなく、自然と環境の維持に配慮しつつ次世代にわたって持続可能な社会を築き上げ、人類の幸福と発展に寄与する能力が求められます。本コースでは、機械工学の基盤知識やものづくり技術を学ぶ科目に加え、航空宇宙、自動車、医療・福祉、エネルギー、ロボット等の先端技術を修得する教育・研究の場を提供します。また、人やモノの移動を学ぶ「モビリティ工学特別教育プログラム」、人と機械の関係を学ぶ「バイオメカニクス特別教育プログラム」を開講予定です。これらの修得により、❶機械工学の知識を多様なものづくりの場で活用でき、❷社会の課題を感知し、チームを組織して計画的に解決し、❸国際的な視野で情報を収集・評価し、問題解決に応用できる、次世代ものづくり技術者を育成します。機械工学コース

元のページ  ../index.html#44

このブックを見る