山形県公立大学法人 教育振興会会報 令和4年度 No.1(通巻第174号)
1/8

山形県公立大学法人会長教育振興会石黒龍実新入生の保護者の皆様、お子様の米沢栄養大学、米沢女子短期大学へのご入学おめでとうございます。心よりお祝い申し上げます。また、在校生の保護者の皆様、日頃から教育振興会活動にご理解とご協力をいただきありがとうございます。ご存じのとおり、この2年間は新型コロナウイルスの影響により、入学式は簡略化され、従前入学式に併せて開催されていた本会入会式が中止となったことから、本会の活動を深く理解してもらう機会が、これまでのようにはできていない状況です。社会情勢が激しく変化しているなか、両大学で学ぶ子どもたちの学生生活を少しでも充実したものにという保護者の思いを反映させるため、学生生活のサポートや保護者と大学を繋ぐ一助となれればと考えているところです。昨年度、コロナ禍での活動は各種事業の中止や規模縮小を余儀なくされましたが、中止となった吾妻祭の開催経費支援に代えて、学生自治会の要望に応えカラー複合機やワイヤレスアンプの購入を行うなど、本会の目的である大学の充実と発展を図るための施設整備や学生の福利厚生への協力・援助を行ってまいりました。会員の皆様にご負担いただいている会費は、本会の目的に沿い確実に学生へ還元されるよう、会員の皆さまのご意見をいただきながら、適正な執行とより良い会の運営に努めてまいりますので、今後とも教育振興会へご支援・ご協力を賜りますよう、お願い申し上げます。ここ数年、北方性教育運動を研究している。北方性教育運動とは、1930年代に東北地方の小学校教師たちが起こした教育運動である。講習会や作文の文集交換をとおして知りあった北方の教師たちが1934年の東北地方大凶作をきっかけに北日本国語教育連盟を結成する。東北地方の、それぞれの地域の思想は異なるものの、その根底には生活綴方(戦前の作文教育)があった。だが、北方性教育運動は単なる作文教育にとどまるものでなかったように思える。20世紀の哲学における言語論的転回が示したように、言語が世界を構築するメディアであるとすれば、北方性教育運動とは子どもと教師による世界の構築であった。近代教育の辺境に位置づけられた昭和初期の東北の教師たちによる教育運動。それは近代教育における東北とは異なる、もうひとつの東北の構築ではなかったのか。最近、そのようなことを考えている。山形県立米沢栄養大学  健康栄養学部健康栄養学科        教授 山形県の委託事業である減塩・ベジアッププロジェクト事業を担当していると、管理栄養士を養成している本大学にたいする地域の方々の期待はとても強いといつも感じます。やまがた健康づくり応援企業のいくつかと一緒に仕事をさせていただいておりますが、学生の参加が一番うれしいようです。企業の期待は、学生の若さと「発想の自由さ」です。学生に、企業からの希望を投げかけると、授業や授業の課題で忙しいにもかかわらず希望を理解して、いろいろなアイデアで協力してくれます。ある企業からは、アレンジ芋煮というテーマで、減塩商品を使ってのレシピづくりを依頼されました。私も昨年ちょうど夏休みにアレンジ芋煮の依頼をされ、学生に声をかけても集まらず、私がレシピの考案をしました。本年度も春に依頼が来て、「またアレンジ芋煮?」と思ったのですが、学生から提出のあったレシピは、私の発想にはない面白いものがたくさんでした。5つのメニューが選ばれレシピ集が作られました。その中の1つは、学生が出演しテレビで紹介されることになっています。調理には基本と科学があるのでそれをきちんと学んだうえで、この若い発想力をいつまでも失わずに頑張ってほしいと願っています。山形県立米沢栄養大学安部 貴洋      健康栄養学部健康栄養学科教授 北林 蒔子ごあいさつせきれい         1〈発行所〉山形県公立大学法人教育振興会〒992-0025山形県米沢市通町6-15-1      電 話0238(22)7330 ㈹〈印刷所〉有限会社 富士印刷栄養大:春の校舎栄養大:春の校舎FAX0238(22)7333教育振興会会報(通巻第174号)教育振興会会報(通巻第174号)〈通巻第174号〉米沢女子短大:春の校舎米沢女子短大:春の校舎令和4年度 No.1令和4年8月20日発行山形県公立大学法人山形県公立大学法人山山山山山山山山山山山山山山山山山山山山山山山山山山山山山山山山山形形形形形形形形形形形形形形形形形形形形形形形形形形形県県県県県県県県県県県県県県県県公公公公公公公公公公公公公公公公公公公公公公公公公公公公公公立立立立立立立立立立立立立立立立立立立立立立立立立立立立立立立大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大学学学学学学学学学学学学学学学学学学学学学学学学学学学学法法法法法法法法法法法法法法法法法法法法法法法山形県公立大学法法法法法法法法法法法法法法法法法法法法法法法法法法法法法法法大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大学学学学学学学学学学学学大学立立立立立立立立立立立立立立立立立立立立立立立立立立立立立立公公公公公公公公公公公公公公公公公公公公公公公公公公公公公公公公形形形形形形形形形形形形形形形形形形県県県県県県県県県県県県県形県山山山山山山山山山山山山山山山山山山山山山山山山山山山山山山山法法法法法法法学学学学学学学学学学学学学学学学学学学学学学学学学学学大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大公公公公公公公公公公公公公公公公公公公公公公公公立立立立立立立立立立立立立立立公立県県県県県県県県県県県県県県形形形形形形形形形形形形形形山山山山山山山山山山山山山法法法法法法法法人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人教育振興会会報教育振興会会報

元のページ  ../index.html#1

このブックを見る